2021年頃の話
特に早番のパート同士の仲は良い。この仕事を副業としている方が多いので、別にある本業の経験などをもとに、遠慮なく意見交換ができる。様々な業種を本職としているパートの集まりとなるので、生産性や仕組みなど、会社が良くなるための話し合いができる。委託先の病院所属の管理栄養士と仲良くできるので、栄養面など学べることはある。
一冨士フードサービス株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
2022年頃の話
仕事内容に対しての時給はあまり良くないと思います。 人手不足のなかでやり通して個人差があるのに同じ時給はモチベーション下がります 普通の飲食店ホールより大変な仕事なのに、そこより時給が低いのがが長くやろうとは思えないかも。
2022年頃の話
日々、同じ業務になるので、目標がみつけられない点が少し不満です。 あと臨機応変な場面が多く、ルールが明確化されていないのがパートとしては大変ではあります。 社員の仕事、パートの仕事と線引きされていますが、その線が曖昧な為、業務を行う上でやりづらさを感じます。
2022年頃の話
夏場はとにかく暑いです。エアコンがある事業所もあるようですが、基本的にな...
2022年頃の話
学校の給食を作っています。30代以降の女性のパートさんが多い職場です。友...
2022年頃の話
面談は良いのですが、それより上の上司にきちんと伝わっているのか不思議です...
2022年頃の話
女性が多いので、産休育休を取る方も多いですし、理解のある会社です。子ども...
2022年頃の話
年に2回、現場の責任者との面談があります。普段話せないようなことも相談で...
2022年頃の話
給料が低いです。仕事量に見合っていないと思います。昇給もありますが、微々...
2022年頃の話
時給は最低賃金を上回っている点と、パートでも、きちんと有給がとれるのが良...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
不動産
メーカー
教育・研究
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
まいばすけっと株式会社
スーパーですので、女性特に主婦が向いている仕事だと思います。商品情報などにも主婦目線が重要になってきます。固定勤務で短時間労働でしかも残業は一切ないので、お子様がいる方にも無理なく働く事が出来ます。急用等で休みたい場合には、同僚で助け合ったり、店長がシフトの調整をしてくれます。
株式会社メフォス
常に人手不足なので、定時では、帰宅出来ない。パートさんなら、時間契約なので、時間通りなのだが、社員は、人手不足の分をカバーする為の要員なので、定時には、帰宅できない。残業代支払うと言うが、朝も、6時〜夕方も18時30分くらいまでは、平気で働かせる。社員を、なんだと思っているんだろう。社員の健康等考えてない。
株式会社キャメル珈琲
コーヒーについて詳しくなれる点や、海外商品の新商品が毎週のように納品されるため、新しいものを知れる点はとても楽しいです。また、コーヒーなどについても詳しくなればなるほど接客に生きるため、商品をお勧めできるようになりその点はすごく楽しい。社割が10%あることも嬉しい。
株式会社ローソン
頑張りたい人にとっては表では成果主義のような形だが、実際は年功序列の会社で、頑張っても報われないところ住宅補助はあるが転勤後4年しかでないので4年以内で転勤を繰り返さない限り給与は減ってしまう店舗指導員の訪店時は、訪店した時間が出勤時間のため店舗が遠いと拘束時間がながい