- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- 人気の企業をフォローしませんか?
※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
日本郵便株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
高卒就職 日本郵便 配達員こんにちは、私は今高校3年生です。 今就職活動をしていて 大手ということもあり、 日本郵便配達業務を受けるつもりだったのですが、調べてみてノルマが厳しいことや、勤続年数でちゃんと給料が上がって行くかなど、不安な点がいくつかあります。日本郵便について詳しいまたは今お勤めになっている方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
ノルマはどれだけ偉くなっても一生ついてきますよ 営業が嫌というなら絶対に入るべきではありません まだまだ年功序列は残ってますが今年から給与体系や職種体系が一新され年功序列であがる給与が削減されました これから益々この傾向は進むと思われます 来年の高卒採用受ける際コースには気を付けてください 地域基幹職であれば昇進などで普通に給与はあがっていきます 一般職であれば転勤なしの代わりに一生昇進なしなので給料は殆ど上がりません。年収280万スタートの450万で定年退職と言われてます
有給休暇の利用度は、100セント。予め、希望する月日を上司に提出すれば良い。また、夏季、冬季休暇制度に関しても、必ず取得しなければいけない。有給休暇は、その年に...
オフィスの設備については、格差が激しい。 最新の設備の所がある反面、昔ながらの店舗も多数存在する。 昔ながらの店舗は味はあり、地域の拠点として親しまれてはい...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
マスコミ・広告
金融・保険
建設
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。