投稿日:
ES選考が無いので、誰でも面接からスタートできます。一次面接で、落とすのには惜しいが今のままでは厳しいと判断された場合面談が挟まれます。 比較的話しやすい雰囲気ですが、話題の深堀はされるので対策はしっかりするべきです。焦らず理論的に話すことができれば大丈夫です。 適正テストは2回に分けられています。Webでやるものと、現地で受けるものがありますがどちらも対策らしい対策はあまり無いかなと感じました。
投稿日:
コールセンターという職種上仕方ないが、色々な顧客がいる。理不尽な人もおり、逆ギレする人もいる。そんな人の対応もしなければならずストレスが想像以上に大きかった。精神的に負担が大きく、精神、体調面に支障が出た。クライアントからも責められる事があり、双方から責められるとしんどい。精神的にしんどくなると、転職するのもハードルが高いが、体調が悪くなるまで仕事を続ける必要はない。無理をしない方が良いと思う。入社前に、業務内容をよく吟味して、出来るだけ働いている人の話を聞いて、また正しい離職率も聞き出す事が重要だと思った。
投稿日:
前職より給料が下がるが良いか聞かれます。しっかりと自分の考えや、何を重要視してこの会社を受けたのかを考えておかないと答えにくい質問だと思います。給料の低さと業務内容のバランスが取れないと辛いので、面接時や質疑応答時にしっかり自分から質問しておくべきだと思います。プロジェクトにもよるみたいですが、給料の割にストレスが多いので面接時に確認しておいた方が良いと思います。
投稿日:
女性のキャリアアップはむずかしい。男性はそれだけでキャリアアップの対象になるが、女性で稼ぎたい独身者や仕事をライフワークの軸にしたい人は向いていない会社であると思う。 時短勤務は小1まで利用できるが、定時自体が18時であるため、時短勤務にしても17時終業となる。遠方から通っている人はお迎えや子供の帰宅時間に間に合わないこともあると思う。
投稿日:
会社としてはコロナ対策としてテレワーク・リモートワークは割と推進している感じはあります。クライアントからの許可がないとできないため、なかなか進まないこともありました。業務はクライアントのシステムを使用しています。私が所属していたクライアントではシステムが不安定なことが多く、テレワークでなくともネットワークにつながりにくかったり、反応がかなり遅かったりするため、テレワークでは不安点はありました。 私の所属していたプロジェクトでは、テレワークをしている人と、出社している人どちらもいました。私自身は短期間テレワークをしていました。 テレワークでもチャット機能などで同僚との相談はできるため、その点は安心でした。紙ベースでの業務もあまりなく、PCがあればほとんどの業務ができます。テレワークはしやすい環境かと思います。
投稿日:
等級別に、社会人としての能力とそれぞれの業務内容の能力(自分の場合はメディカルコミュニケーターとしての能力)を5段階で評価します。また、自身で大きく3つのカテゴリで目標を立て、それが達成できたかどうかを6段階で評価します。期間は1年間、1年毎に目標設定と評価を行います。 数値化しにくい業務ではありますが、例えば対応件数や保留時間などで数値化して評価も可能でした。 細かな要件は出来るか出来ないかで判断します。割と細かく目安などが設定されている為、分かりやすいです。 日頃の業務で頑張りが認められれば評価してもらえます。初めは基礎的な事を評価される為、ハードルは高くはありません。初めは基本や社会人としての能力があれば昇級可能です。 評価の目標設定内容などはSVと相談でき、過去の先輩目標なども参考に出来る為目標は立てやすいです。
投稿日:
規定では退職の1か月前に等記載はありますが、実際は業務に支障が出ないようにもう少し前に会社に伝える必要があります。3か月前には会社に伝える必要があります。 プロジェクトに業務は様々ですが、私はこの業務を続けることに特に意味を見つけられず、ストレスが多く、今後も自分が何か得ることは無いと思ったため退職を決断しました。 業務である問合せ窓口はなければならないのでしょうが、この時代、AIを使うとか、電話ではなくてほかの手段で対応可能なのではないかと思います。電話業務というのはやはり精神的負担が大きいです。所属プロジェクトでは比較的人の入れ替わりが多く、他の人もストレスを感じながら仕事をしている感じがしていました。問い合わせ元や、クライアントである製薬会社の間に挟まれる立場で、辛い部分も当然出てきます。割り切って業務をこなせばよいのですが、なかなか気持ちの部分で難しい所もありました。
投稿日:
チームに配属されると、チームごとのやり方があり、戸惑うことも多かった。また、配属されるチームにより、実際の業務を始めるまでの教育スケジュールが違っている。自分が配属されたところは、色んなことを細かく教えてくれなかった。また教え方も、たまたま担当していただいた人が、自分のことは棚に上げて、注意してくる感じだったので、やる気が出なかった。
何を基準に昇進や役職を決めているのかが全く不明。管理職でも管理職の仕事をしていない人がおり、…続きを見る
マネジメント層以下は等級で給与が決まっており、シンプルだが、配属先や与えられる業務により難易…続きを見る
女性の多い職場なのでワーキングママへの理解度が高く、子どもの突発な体調不良や事前に分かってい…続きを見る
現在働いている職場が24時間稼働製造工場で2交代勤務の職場でリーダー職として働いているため(…続きを見る
配属先にすべて左右されます。ですがクライアントは非常に多いので運が良ければ自分の希望通りの案…続きを見る
投稿日:
部署にもよるが、派遣社員とパート以外は交代で在宅勤務制度を積極的に取り入...
投稿日:
職種によるがテレワークは認められている。新型コロナの緊急事態宣言中は在宅...
1~35件 / 176件中
株式会社EPファーマラインの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社EPファーマラインを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。