質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

心理学の就職先について

心理学を大学で学びたいと思っているのですが 心理学を専攻してつける就職先とはどんなところがあるのでしょうか? カウンセラーなどの臨床心理にかかわる就職先以外でお願いします補足すみません 補足です できれば大学院でも学びたいとは思っています 大学院を出れば就ける職業はどんなものでしょうか?

質問日2011/09/06 20:59:09
解決済み2011/09/21 05:44:46
共感した0
回答数3
閲覧数1255
お礼50

ベストアンサー

臨床心理士以外でしたら、心理系公務員ですかね。家庭裁判所調査官や法務技官、心理技官、児童心理司、科捜研研究員、防衛省職員、A種認定鑑別技官がそれにあたります。ほとんどの人は一般企業に就職して心理学をジェネラルに活かす感じですね。 大学院生は、修士課程を終え博士課程に進み、心理学者(大学教員)を目指すのが一般的ですね。 修士課程を終えた直後は、臨床心理士、公務員心理職、教員などへの道もありますが、博士課程を出ると年齢的に研究職以外での就職は難しいです。

回答日2011/09/12 20:26:59
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ほとんどの人は普通の企業に心理学とは関係のない仕事につきます。 営業、事務、販売などなど。 大卒で心理学関係の仕事は公務員の心理職か、大卒でもいいと言う企業や病院の仕事ですね(後者はほとんどありませんが)。 公務員以外で心理関係の仕事は最低でも大学院までいかなければ無いと言ってもいいくらいです。 大学で心理学を専攻しても就職にはほぼ関係ありません。 心理関係の仕事をしたいのならば大学院まで考えたほうがいいかと思います。

    回答日2011/09/07 00:14:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 国家公務員採用試験の心理職を受験する方法があります。家庭裁判所の調査官や少年鑑別所の心理技官などがその進路です。 児童相談所などの児童福祉施設でも心理職があります。 また、精神科の病院やクリニックでは、学部卒の認定心理士に相当する者でも心理査定や心理職として就職できる機会があります。 その他、民間企業でも心理学を活かすことができる職種は意外と多いです。例えば、人事や商品開発、市場調査、広報、など。

    回答日2011/09/06 21:45:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

防衛省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

防衛省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

防衛省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。