投稿日:
地元で働き続けるコースも用意されていますが、出世を望む方には転勤が伴いますので、人によってはマイナスポイントになるかもしれません。私個人は住んだ経験の無い土地への引越しを楽しんでいましたので、転勤は苦ではありませんでした。ただし、結婚や子育てで事情が変わり、転勤出来なくなる同僚も結構います。働き方やキャリアステップについては、時世的にどんどん労働者に優しく変化してきていますので、転勤が嫌な方にも有利なコースが今後は増えていくと思います。
投稿日:
新卒で就職して早10年。院内で数えきれないくらい勉強会や講習に参加しました。付属の看護学校を併設してることも関係あるのか、とにかく教育熱心!!特に2年目までは、時間内で必須で参加する勉強会が定期的にあります。専門看護師の数も多く、定期的に勉強会を開催してくれます。医師も定期的に看護師むけに勉強会をすることが義務化されてるのか、定期的に勉強会を開催してくれます。キャリアラダーというのがあり、自分が成長できるように、今どこを目指すべきかを明確にしてくれます。働きながら大学に進学した先輩もいます。常に外部の勉強会の案内も提示されています。業者の方も、最新の機械や、薬品についての勉強会をしてくれます。日々働きながら成長できると思います。
投稿日:
私は看護師として勤務しているが、看護師は男性より女性の割合が多いため、妊娠、出産や育児に対する理解が得やすい職場だと思う。同じ看護師でも職場が違えばマタハラのような態度をとられることがあると聞いたことがあるが、私の職場はとても理解が良く、上司も働きやすい勤務を組んでくれたり周りの同僚も妊娠中は身体に負担の大きい仕事は交代してくれていてとても働きやすかった。育休、復帰、育休を繰り返しているがまた復帰して働きたいと思う職場です。
投稿日:
最初に自己紹介があり、その後質問がありました。特に難しい質問ではなく、一般的な志望動機などでした。特に印象に残っているのは自分の性格について聞かれたことと、労働者健康安全機構の事業について聞かれたことです。ある程度組織のホームページなどに目を通して理解を深める必要があると感じました。
投稿日:
医事課について、病院によっては月初のレセプト請求の1週間は残業があるかもしれません。残業は全くやりたくない、という方にはマイナスポイントでしょう。しかし、病院の事務職は医師同様、働き方改革がどんどん進んでいるので、時間外勤務は縮小傾向です。落ち着いてデスクワークがしたい方は総務課、会計課。対人関係含めて色々な経験を積み重ね、人間総合力を高めたい人は医事課を希望した方が、不満は減るかもしれませんね。
投稿日:
全国32ヵ所の労災病院で勤める際は、病院の事務職として総務課又は会計課、医事課のいずれかに配属されます。総務課での給与計算や人事労務、また会計課の契約や出納の仕事は他の企業とも同じ内容で、潰しのきく仕事とも言えるでしょう。しかし、病院事務の醍醐味はなんと言っても医事課です。診療報酬という病院収入の根幹を成す知識を操り、患者さんと接遇でふれあい、医師や看護師とコミュニケートしながら院内の問題を解決し、より良い方向へ進むための原動力になる職種、それが医事課。大変ですがやりがいはあります。
投稿日:
ホワイト企業だと思います。働く場所は全国32ヵ所の病院や川崎の本部、各都道府県の産業保健総合支援センターなど沢山あります。私が入社した20年前と比較して時間外勤務は随分減りましたし、サービス残業もありません。女性の管理職も徐々に増えてきて、事務職でも産休育休後に復職して、キャリアアップする人、地元で働き続ける人など働き方が多様化してきています。医療業界は、医師をはじめとした医療職の業務負担軽減が国主導で進められていることに伴い、事務職の働き方改革も確実に進んでいます。
投稿日:
年功序列制度であるため、どれだけ実績(論文やAward)を残そうとも給与は上がりません。昇進も在籍期間が長い方から主任へと昇格していきます。そのため、どれだけ頑張ろうがインセンティブはほぼゼロです。スタッフによっては実績が給与や評価に結びつかないため、仕事のモチベーションが下がってしまう方もいます。頑張ろうが、頑張らまいが給与や評価は在籍期間でしか変わらないからです。能力のある人が年功序列制度に埋もれてしまう事は、機構のためにならないと考えます。能力主義にすることでスタッフ同士が切磋琢磨し、それが機構そして患者様へのサービス向上に繋がると思います。
基本給は、平均くらいではあったが、地域手当や、夜勤手当、残業手当でそこそこ貰えていた。福利厚…続きを見る
副業に対しても否定的なところ。 この世の中の流れとして、残業規制もあり、働きたい人には副業…続きを見る
休暇と時間休が取りやすいのはとてもプラスのところだと普段からとても思っています! 休みの日…続きを見る
1~35件 / 560件中
独立行政法人労働者健康安全機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人労働者健康安全機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。