建築士、インテリアコーディネーター、インテリアプランナーの 資格をもち現在住宅業界で働いている者です。 ★インテリアプランナーとは? インテリアプランニングにおける企画・設計・工事監理を行う インテリアに関する知識と技術に習熟した専門家のことであり、 国土交通省所管の財団法人 建築技術教育普及センターが行う試験に合格し、登録を受けた民間の資格者のことです。 (財団法人 建築技術教育普及センターHPより) デザインの観点から、企画、設計、工事監理を トータルプランニングする者になります。 どちらかというと建築士よりの仕事内容です。 現在まだ知名度が少ないので「職業名」としてはまだ通用しない所が 多いですが基本は「資格名」です。 今後、この業界もリフォームやリノベーションの時代に突入されてくると 思われますので、人気と知名度上がる可能性は大いに大であります。 ★インテリアコーディネーターとは? 住む人にとって快適な住空間を作るために 適切な提案・助言を行なうプロフェッショナルです。 インテリア(家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等) に関する幅広い商品知識を持ち、 インテリア計画や商品選択のアドバイスなどを行い、 住宅における住空間のトータルインテリアの普及を促進することを目的に、昭和58年6月に経済産業大臣(旧通商産業省)の許可を得て設立された社団法人インテリア産業協会が行う試験に合格し、登録を受けた民間の資格者のことです。 (社団法人 インテリア産業協会HPより) この世の中、あまりにも住宅資材や部材が多様化し、 複雑になってきているので一般の消費者が困っているのが現状です。 この一般消費者のニーズや予算に合わせて提案、助言をする者を言います。 非常に近年、このインテリアコーディネーターは知名度も上がってきているので「職業名」としても通用して来ておりますが基本は民間の「資格名」です。 ★★簡単に言うと インテリアプランナーは、 『建築全般(インテリアを含む)を企画、設計、工事監理をする者』 インテリアコーディネーターは、 『建築の一部であるインテリア空間を快適にする為の提案助言をする者』 上記の通り、 インテリアプランナーとインテリアコーディネーターは 全く性質の違うものであります。 なので、インテリアプランナー資格者は、建物の設計もします。 ★【補足】 インテリアデザイナーや空間デザイナーは、「職業名」です。 それを主にお金を稼いでいる人のことです。 よって、インテリアデザイナーは 極論、資格をもっていなくともその方が 名乗る事が出来てしまいます。 上記のインテリアプランナーとインテリアコーディネーターのように 「資格名」ではありませんので注意してください。 ★【補足2】 インテリアプランナー、インテリアコーディネーターの 「民間資格」を取得して、仮にあなた様に顧客がついたとしても 法律上、建築することや大規模な修繕をする行為は 「建築士」国家資格を持っていないとダメなんです。 なので前にも書いてある通り、インテリアプランナー資格だけでは、 建物を建てる事が出来ません。 取得される方はぜひ「建築士」(国家資格)とセットで取得さるること お勧めします。 建築士もインテリアプランナーも同じ試験運営主催者になります。 財団法人 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/index.htm インテリアコーディネーターは 社団法人 インテリア産業協会 http://www.interior.or.jp/examination/index.php 大学等の進学について詳細は、こちらのサイトでも紹介していますので 参考にして下さい。 http://www.geocities.jp/peccoma/ カタカナ資格であるインテリアプランナー、インテリアコーディネーターなどは文系。 ですが、建物設計を行いたいのであれば、 建築士(国家資格)が必要となり、理系になりますかね。 長くなって済みません。
とても詳しくありがとうござました。 とても参考になりました。
holly_princess_aria様へ、 こんばんは。 Q、「インテリアプランナーとインテリアコーディネーターの違いがいまいちわかりません」 A、以前回答したものがございます。 お手数ですが、ご覧頂きご確認願います。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443350039 資格取得のサイトも記載しておりますので、参考になると存じます。 Q、「どちらも建物の設計までは担当しませんよね?」 A、はい、致しません。 設計に携わるのは、インテリアデザイナーですね。 Q、「また、その道に進むには理系と文系どちらがいいかも教えてください。」 A、文系です。 具体的には、芸術学部や美術工芸学部ですよ。 参考にして頂ければ幸いです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
近畿運輸局。国家公務員では、女性の活躍を応援しているため、女性が働きやすい環境を整えている。休暇制度は充実しており、産休、育休も法令どおりである。その後の職場復...
国土交通省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
賑やかな雰囲気のもとで働ける。バックオフィスも見られるので、好きな人にとっては嬉しい環境だと…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国土交通省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。