医療法人喬成会クチコミ・会社評価(12件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

募集時に(給与18~40万)くらいの人、10年後はせいぜい20~22万くらいでしょう。 給与は10年経っても全然期待できない。人事評価制度はかなり悪質。公平な評価ができる仕組みを作っているという謳い文句だが、私の所属では上司次第でどうにでもなる。「嫌われたら最後」が普通に成り立つ。 賞与は年2回だが「上がる」だけではなく「下がる」ので、評価制度の影響は大きい。支給日が固定ではないので住宅ローンやカード支払いでボーナス併用を利用している人は危険。10日くらいに支給されることもあれば月末近くなることもある。

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

どうすれば給与をあまり減らさずに勤務時間を調整できるか、といった点は最悪です。2時間ずつ2日残業したら、時間外手当、ではなく、どこかで4時間早く帰って下さい、みたいな感じ。何かあれば電話がくるので「早く帰ったとは実感できない」。これが土日でも同様。家族が揃う日に仕方なく出勤した時間は価値が違うものなので休日出勤扱いでしょ、と思う。

求人をチェック

  • 投稿者:
  • 医療技術者
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • リーダー
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

初任給のベースは比較的高く、若い年齢でも比較的平均より上の給与はもらえると思います。時間外手当も申請が比較的通りやすく、サービス残業をすることやそのような扱いになることががほとんどないと思われます。昇給は人事考課制度により実績や貢献度などで差はありますが、設定されております。福利厚生も季節性のワクチン接種などは無料で受けられます。

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

成長の機会もなく、周りから求められている仕事と上司が与える仕事の乖離にがっかりし、給与はあまり上がらず賞与は満額もらえないことが多かった。余計な仕事に時間を割き、技術取得により行う本来業務に時間が取れず周囲が違和感を感じていて申し訳ないと思っていた。

良い点面接

  • 投稿者:
  • 介護士
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 既婚
  • 子育て中
  • 2014年以前

投稿日:

常に人が足りてないのか採用までとてもスムーズでした。たぶん面接受ければ誰でも入れそうな感じです。シフトの自由度はとても高くダブルワークや子育て中の方はとてもいいと思いますよ!何年も前の話ですが・・。当時の人間関係は派閥みたいのはありそうでしたがみんな仲良く働いていました。面接の担当者さんはとても良い感じで話ができ良かったです。ある特定の人を除けば良い人達が多いから働きやすかった!

  • 投稿者:
  • 医療技術者
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • リーダー
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

初任給のベースは高いのですが、年齢が上がってもなかなか昇給しにくい上に、管理職にならない限りはあまり昇給は期待できないと思います。額も大半の職員は現状維持がほとんどであるということを耳にしております。年収やキャリアアップを図るとすると、昇進を目指さない限りはいずれは転職する必要があると思います。

  • 投稿者:
  • 正社員
  • 2021年頃

投稿日:

逆に上司から気に入られなければ何か理由をつけて評価を下げられる可能性があります。ただ正当に評価してくれる上司であればそこは問題ないと思います。

医療業界の求人

不満な点退職検討理由

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

パワハラは存在する。職種によっては一般社員でも休日の呼び出しに怯えている。仕事を減らされる者、全然違う部署に異動する者もいる。うまく立ち回れないと体調を崩す。このままあと20~30年働けないと思い退職を決意。

  • 投稿者:
  • 正社員
  • 2021年頃

投稿日:

上司から気に入られていれば必然的に高い評価をしてもらえる傾向にあると感じ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

誰も助けてくれないので自分が大変になっても良いなら、有給は取れる。残業も...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点面接

  • 投稿者:
  • 介護士
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 既婚
  • 子育て中
  • 2014年以前

投稿日:

医師がまぁ偉そうです。 たくさん勉強して医者になれたのはすごいと思います...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 医療職
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 子育て中
  • 2018年頃

投稿日:

子育て中なら柔軟に対応してくれる場合や勤務時間の相談も可能。給与面を気に...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

医療法人喬成会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 医療法人喬成会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

医療法人喬成会

会社概要

  • 業界
    医療・福祉
  • 本店所在地
    北海道石狩市花川南七条5丁目2番地
  • 従業員数
    415人
  • 企業URL
    http://kyouseikai.jp
  • 代表者名
    竹川節男

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

医療法人喬成会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

医療法人喬成会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。