投稿日:
人間関係は問題ありません。ただただ当たり障りない事を言うだけでなく、しっかり注意もしてくれます。それが嫌だと言う人もいるようですが、陰で後から言われるよりその場でハッキリと注意してくれた方がお互いのためだと思います。 ここは利用者100人規模の特養です。二つのフロアに分かれて各々約50人の利用者さんを各フロア15~20人のスタッフがシフト制でお世話します。 小規模だと利用者は少ない分、職員数も少ないので本当に休めません。 当然、自分が休めば周りの同僚には迷惑を掛けますが、日ごろからのコミュニケーションが良好ならば、そこはお互い様ということで成立しています。 何かあった時に「休める」というのは本当に助かります。 国の定める法定職員では現場は大変です。常時法定の職員数以上にスタッフがいるのは心強いです。
投稿日:
良い点に書きました通り、実習生が来てからは明るくなりましたがそれ以前はちょっと暗かったと思います。 仕事の出来る人と出来ない人の能力差や、利用者さんへの接し方にも職員の個人差が生じる事が問題になったりしてました。 外国から実習生が来る事で間違った事を教えてはいけない、見せてはいけないという思いを持ってる人とそうでない人で意識の差がある事が問題かと思います。
投稿日:
介護業界はどこも人出不足で、どこへ行っても仕事の内容も給与も大差はありません。コロナ禍で感染症対策に気を付けるようになりましたが元々衛星面には気を付けてましたし、特にコロナだからと言って仕事の内容にも変化はありません。 コロナ禍でも大きな変化が無いのは良い点だと思います。
投稿日:
業界全体の問題ですが給与が安いです。資格が無くても問題なく出来る、誰でも出来る職種なので仕方が無いのかなとも思います。処遇改善制度などここ数年給与は上がりましたが、もっと上がる事に期待します。
投稿日:
結婚後の産休制度・育児休暇など最低限の制度はありますが、もう少し産後の働き方などのバリエーションがあっても良いかと思います。
投稿日:
職場に外国人実習生が数名います。全員20~30歳ぐらいの女性です。彼女たちは明るく仕事も熱心です。実習生が気てから現場の雰囲気が明らかに明るくなりました。
投稿日:
ボーナスが年に3回支給されます。金額の大小ももちろん大事ですが6月・12月に加えて3月にももらえるのは嬉しいです。 中には奥さんや旦那さんには3月にボーナスがある事を内緒にしている人もいますよ。
投稿日:
女性が多い業種ではありますが、男性職員もけっこういます。力仕事などは男性職員が率先してやるというのが浸透しています。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
社会福祉法人久楽会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人久楽会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。