一般企業での面接や履歴書に東京海洋大学とあった際、どのような印象を受けますか? また、就職活動には学歴フィルターが存在し、学歴によって面接会場が分けられたりする話を聞くのですが、実際、海洋大は大企業の学歴フィルターに引っかかりますか? そして、先輩方は農林、水産の専門職へ就くことが多いのですが、それらに全く関係ない職へつく際、このような専門大学であることは足を引っ張りますか?
東京海洋大学キャリア支援センターのホームページに過去3年分の就職実績が掲載されていますので、そちらを参考にして下さい。 基本的に、東京都内の国立理系単科大学をフィルタリングする日系企業はありません。しかし、外資系投資銀行などごく一部の限られた業界においては、フィルタリングされる可能性もあります。 東京海洋大学キャリア支援センターのホームページに掲載されている過去3年分の就職実績などから、食品関連企業やコンサルタント関連企業を抜粋したので、エントリーの参考にして下さい。 【食品関連企業】 アサヒビール 味の素 味の素AGF 味の素エンジニアリング 味の素冷凍食品 伊藤ハム いなば食品 エスビー食品(S&B) エバラ食品工業 カゴメ キューピー コカ・コーラボトラーズジャパン サントリーホールディングス サッポロビール 東洋水産 東洋冷蔵 ハウス食品 はごろもフーズ 永谷園 ニチレイ ニチモウ ニッスイ(旧 日本水産) ニップン(旧 日本製粉) 日本ハム 日本食研 日本たばこ産業(JT) 日清食品ホールディングス 日清オイリオグループ 日清製粉グループ 日清フーズ ネスレ日本(Nestle JP) マルハニチロ ミツカンホールディングス 三菱食品 明治 森永製菓 森永乳業 ヤクルト本社 山崎製パン 理研ビタミン ロッテ など 【コンサルタント関連企業】 アクセンチュア アビームコンサルティング アルファ水工コンサルタンツ 伊藤忠テクノソリューションズ エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 野村総合研究所(NRI) NRIデータi テック 日本IBMデジタルサービス(IJDS) PwCコンサルティング合同会社 PwCあらた有限責任監査法人 パシフィックコンサルタンツ 船井総研ロジ など 大手企業の採用担当者であれば、東京海洋大学を知らないということはあり得ません。食品関連企業には、東京水産大学からの学閥が存在するため、他大学と比較すると就職しやすいと思います。 実際に、大学通信が調査した「2022年著名400業種別実就職率・食品編(26社)」において、東京海洋大学は国内1位の実績を誇っています。 〈参考・引用〉 東京海洋大学キャリア支援センターHP 進路状況・就職先一覧 https://www.kaiyodai.ac.jp/campus-cms/syusyokushien/job/ 朝日新聞Thinkキャンパス 食品業界に強い大学(前編) https://www.asahi.com/thinkcampus/article-100531/ 朝日新聞Thinkキャンパス 食品業界に強い大学(後編) https://www.asahi.com/thinkcampus/article-100529/ 〜追記〜 ヤフー知恵袋では、正確な情報を調べず、感覚のみで回答する方々が存在します。また、妬みや僻みから誤った情報を記入する方々も存在します。そのため、自身の進路など重要な事柄に関しては、所属研究室の指導教員やキャリアコンサルタントに相談することをお勧めします。 ⠀
親身になったご回答ありがとうございました。出典など詳しく信憑生ある情報を集めてわかりやすく教えてくださり、進路に安心感を持てました。 これからは他人に重要な情報を参考にすることなく、なるべく身近な有識者に相談して慎重に進路を決定したいと思います。 こちらももちろん参考にさせていただきます。ありがとうございました!
どうでしょうね? ニッスイ、ニチレイ、はごろもフーズ、マルハニチロあたりに就職実績はないですか? 就職部で調べてはいかがですか? 過去に採用実績があれば採用される可能性はあります。
大企業の学歴フィルタに引っ掛かると思います。と言うか、大企業に東京海洋大出身がいないので判断のしようが無いと言うことかと思います。大企業の人事からしたら「なぜウチに来た?」って言う感じで門前払いされる可能性が高そう。特にコンサルは全く無理なイメージです。大手に拘らなければ食品会社はワンチャンありそうです。
食品会社と水産業は親和性高いと思うけどね >全く関係ない職へつく際、このような専門大学であることは足を引っ張りますか? 専門内だとエリート扱いだけど、専門外だとFラン扱いだよね 水産系コンサルとか水産系食品会社とか 行けそうな気がするけどね。 回転寿司チェーンも水産に力入れているし。
日本でも有数の食品会社なのでワークライフバランスは非常に充実していると思います。社内全体で働き方改革が推進されており、部署によって違いはありますが サービス残...
休暇の取りやすさは職場によるとは思うが、私の職場は融通が効き非常に取りやすい。年間休日も125日あり、有給休暇は年間20日付与。リフレッシュ休暇も定年まで4回あ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
味の素株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ヤクルト本社は、やはり有名なのがヤクルトレディ制度です。車やバイクの免許があれば、それで配達…続きを見る
自分の働いてる工場は年齢層は幅広いですが、職場の雰囲気は良くみんなで雑談などしています。 …続きを見る
宅配をしてヤクルトをお届けするしごとです! 一人で回るので気は楽ですし やり方も枠をとび…続きを見る
最近副業が可能になりました。 事前に総務に申請をし、承認が得られた場合のみ、副業可能です。…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
味の素株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。