質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大手メーカーに就職しているほとんどの人間が「推薦」の件について。 工業メーカーの大手どころは推薦で8割がた採用する企業がほとんどです。 事務系の異常な倍率は皆様知ってのとおりです。

技術系の自由応募による採用の倍率もそれに匹敵するレベルです。 何が言いたいかといいますと、大手メーカーは推薦がすべてだという事です。推薦を貰えるか否か。それでほぼほぼ決まります。 では推薦はどう取得するか?それは大学に求人が来ているか?ということです。大学のレベルもさることながら、「専攻」が極めて重要です。文系のように法学部でも文学部でも「面接官の印象」程度の差しかないアホらしいものとは””全く””わけが違います。 工業メーカーでは「電気電子」「機械」、化学メーカーでは「化学」、ゼネコンでは「土木建築」のように推薦を出す学科系統は明確に区別されています。中でも背景となる産業規模の大きい「電気電子」「機械」に対する求人は圧倒的です。いわゆる「機電系」です。 たとえば三菱電機の例を挙げましょう。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/recruit/data/in... 電気電子、機械、情報だけで9割です。 薬学、物理、数学、化学、建築、生命科学、農学の人たちはどこに行ったのでしょうか。三菱電機は知りませんが、普通、そもそも応募資格すらありません。(あっても批判回避の形だけのものです) では、どう採用しているか? はい。電気・機械の専攻の上位大学にリクルーターを送り込み、そこの学生との接触を通して推薦を取得させ、そのまま内定です。青田刈りのようなものです。こんな就職活動の形態は電気・機械の人間にとっては半ば常識ですが、その他の学生には想像も出来ないでしょう。 「説明会」と称して推薦を取ってもらう人を選抜してます。その説明会の参加資格は「機械・電気の学生対象」。推薦の求人を出していない専攻は最初から「門前払いも甚だしい」です。 アホ面をかまして「全学科対象」の自由応募に応募している人ははっきり言って嘲笑されています。「推薦でしかほとんど入れないのに自由でしか受けれない奴らは哀れだな」。こういった会話は機械・電気の人間にとっては日常です。 なぜ、機械・電気が指定校推薦求人なんてあるの?⇒実学だからです。 文系の馬鹿は工学がいかなるものか知らない。理学や物理学、数学科、薬学などとの差異がわからない。だからひとまとめにしちゃう。「理系」で。メーカーの設計や開発職、研究職は電気・機械で素養を見に付けた学生にしか務まりません。推薦があるのはある意味必然です。 逆に言えば推薦がもえらえなければ東大生でもほぼほぼ就職できないのです。理学部はメーカーへの就職などハナからほぼ無理です。説明会にも参加できない、受けても落ちる。推薦なんて夢のまた夢。 理系が就職に強いというのは工学部のおかげ。「理系」で一括りにするな!わかったね?

質問日2015/12/16 18:58:11
解決済み2015/12/22 21:51:43
共感した0
回答数3
閲覧数1180
お礼0

ベストアンサー

早慶理工から中小いった俺ってゴミ?(理学系ではない)

回答日2015/12/20 04:37:38
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

人格破綻者ぐらいでしょうね。哀れです

回答日
2015/12/22 21:51:43

その他の回答(2件)

  • 質問というよりただの演説なので、違反報告させていただきます。

    回答日2015/12/17 01:41:16
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そんな話聞いたことないですね。

    回答日2015/12/16 19:18:40
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

三菱電機株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

三菱電機株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

三菱電機株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 三菱電機株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

三菱電機株式会社
クチコミ

三菱電機株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 三菱電機株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

三菱電機株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

三菱電機株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。