質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

航空自衛隊に4月に入隊する者です。自衛隊や就職相談にのっていただき、みなさまありがとうございました。 26歳で不安ですが、入隊することを決意しました。

新たな疑問が出てきたので、アドバイスのほうをお願いいたします。 1 航空自衛隊で、自衛隊を辞めた際に有利な資格を取れる科はどこなのか? 2 気象化に行って、気象予報士の資格などは本当に取れるのか? 3 整備士の資格を取って三菱系の会社に就職できるのでしょうか? 4 情けけない話ですけど、楽な科とかはあるのでしょうか? 全部の質問に答えなくてもいいので、よろしくお願いします。補足みなさん、的確なアドバイスをありがとうございます。 2月で契約してた会社を契約満了で退社しました。 3月は暇になるのですが、入隊までに体を鍛えようと思います。 ランニング、腕立て、腹筋などをメインにやろうかと思っています。 それぞれ、入隊するまでにどのくらいできれば訓練についていけるでしょうか?

質問日2011/02/23 17:38:03
解決済み2011/02/28 16:53:32
共感した0
回答数5
閲覧数2213
お礼50
ID非公開さん

ベストアンサー

1 再就職でどんな就職先に就きたいかによるのでなんとも言えません。 2 気象予報士を持っている上司や先輩に「予報士の資格を取りたいので勉強を教えてください」って言えば勉強や試験のコツを教えてくれるはず、あとは自力で試験に受かるしかありません(受験費用は若いうちはほぼ自費だと思います) 3 自動車整備なら大手のディーラーは無いでしょう、航空機整備なら若干求人はありますが採用条件として数年間の整備経験が必要です。 4 楽な職種はないです。一見楽そうな職種でも訓練多かったり、残業があったりします。(残業代は出ません) 自衛官候補生で入隊するのであれば、入隊後4~5年で職業訓練を受講するチャンスがめぐってきます。職業訓練では大型免許と資格取得講習(宅検、電気工事士、ホームヘルパーなど)が国費で受けうことができます。

回答日2011/02/24 00:47:24
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

とても丁寧な解説で、わかりやすかったです。 今後の参考にさせていただきます。

回答日
2011/02/28 16:53:32

その他の回答(4件)

  • あなたは何故、航空自衛隊に入隊するのですか?次の就職のつなぎですか?失礼ですが質問の内容は自衛隊を辞めるための自分の逃げ道を作るための質問ですね。今のままですと資格の話しをされても資格を取得する前に辞められるでしょう。 あなたは日本の国防を担う仕事に就こうとされているのです。資格取得に目を向けるより、隊の中でのあなたの、やり甲斐を見付けてみてはいかがでしょうか?そうすると必然と資格も取るようになるでしょうし、頑張ってみた結果階級もついてくるかもしれません。 頑張ってください!!

    回答日2011/02/25 01:57:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 前捕捉ですが資格は、優先順位があります。上官からが優先になってます。だからあなたの心が弱くてすぐ辞めるような人間なら資格は何も取れないと言っても過言ではないです。/ 楽なのは総務。ただし資格は何も取れない。土木だったら重機、大型免許取れるし、電気だったら電気工事の免許も取れる。車両整備だったら車両整備の免許取れる。何がしたいかじゃない?入ってから希望は聞かれるけど、希望通りに入れるとは限らない。

    回答日2011/02/24 23:28:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • はじめまして。 元航空自衛官です。 辞めた際の就職に有利な資格は、あなたがしたい仕事によると思います。この資格がいいよと言うものがないです。職種も希望と一致しない事が多いです。(殆どが希望と違います。)適性で選ばれるのが殆どで適性無しだと無理です。 楽な職種なんて有りません。楽に見えるだけです。三菱系列ですと車会社の販売位です。(営業)大手は、まずないです。民間が不景気なんですから、少ないです、体力系が多いです。自衛隊卒だからいい会社に入社できません。自力で探したらいいと思います。 補足 特に練習しなくても訓練にはついていけますが、練習しておいたら楽だと思います。

    回答日2011/02/23 19:49:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 1 空自の任期制隊員でとれる再就職に有利な資格と言うと各種運転免許ですが 大型免許はどの職種でもある程度は取らせます。しかし一番必要で人数も多いのは輸送などです。 2 気象予報士資格は誰でも取れます。気象隊に行っても周りの仲間に理解を得られたり 知識を教わったりという協力はしてくれますが結局自力で試験に受かってください。 3 資格は取れるかも知れません。就職の斡旋や協力もします。ですがあまり期待しないでください。 4 楽そうに見える所はあります。

    回答日2011/02/23 18:12:00
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

三菱電機株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

三菱電機株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

三菱電機株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 三菱電機株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

三菱電機株式会社
クチコミ

三菱電機株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 三菱電機株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

三菱電機株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

三菱電機株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。