質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

高卒から司法書士に。 行政書士資格持ち、司法書士試験の勉強時間は200時間程度。 偏差値60後半の高校に通っている18歳の高3です。 私は元々法学部志望だったんですが進学はかなり絶望的です。

親自身が高卒であり、兄の受験失敗などの理由も重なって親がかなりの学歴コンプで私に医学部受験を強要してきます。家計も苦しく大学進学には奨学金が必須なのですが医学部に行かない限り認めないと言われています。 こんなふうに完全に相容れない感じなので今時点では高卒での就職を考えていて、就職先としては期間工なるものを考えています。 超ざっくりな計画としては 期間工として6年間勤め(試験勉強も並行)貯金をしてから退職、本格的な試験勉強(予備校の利用など)。です ぱっと見いけそうですか? 期間工経験者、難関資格の経験者などの意見を聞きたいです。 あと期間工ならデンソーと聞いたのですが本当ですか? 司法書士の勉強って3000時間程度で足りますか?

質問日2024/06/22 03:11:46
解決済み2024/06/29 16:32:47
共感した0
回答数6
閲覧数311
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

司法書士は中卒でもなれます。 平成20年度の司法書士試験にバイトをしながら2年半で合格しましたが、同期に中卒の人がいました。優秀でした。 私は、一回目は勉強期間が少なく記念受検、実質、2回目の受検で合格しました。 就職氷河期、理系の大学院卒です。受検勉強以外で法律の勉強は一切していません。 就職に失敗、その後、父親が交通事故で亡くなり、後妻との相続争いになり、司法書士試験を志しました。 朝5時に起きて、答練の記述問題(不動産登記と商業登記)を解き、予備校に行き講座を受講、夕方からバイトで働くというタイムスケジュールでした。 パッと見行けそうかは分りません。 私は理系で理論的な考え方が得意、記述も計算みたいで楽しかったです。 向いていたと思います。 一方、司法試験は、予備試験の一般教養の歴史とか美術とかが無理で諦めました。 2回くらい受験して、手応えない場合は合格は難しいと思います。 私の弟も司法書士を志しましたが、断念しました。 努力次第ではありますが、向き不向きもあると思います。

回答日2024/06/22 16:50:53
参考になる1
ありがとう1
感動した1
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆さん回答ありがとうございました。 正式に高卒確定になってしまいましたのでしっかりやり切ろうと思います。

回答日
2024/06/29 16:32:47

その他の回答(5件)

  • 自分自身の将来についてしっかりと考えている立派な高校生だと思います。 おそらく、あなたなら司法書士試験に合格できるでしょう。 私は資格アドバイザーをしていますが、合格できる人はだいたいわかります。 司法書士試験って、予備校が言うほど簡単ではないということを知った方がいいです。 中には2年ほどの期間で2回の受験で合格できる人もいますが、それはマレな存在です。 概ね、勉強に専念して(仕事は一切しないということ)丸3年はかかると思った方がいいでしょう。 「合格率5%」といっても、その合格者の中には2回め3回めの受験生も多くいます。 全員勉強開始時期が同じで、その中での5%というワケじゃないんです。 下記サイトが最も司法書士試験について明確に解説しているので参考にするといいです。 ※司法書士の本当の難易度は?合格率5%の数字以上に超難関です。 https://moguchan.info/blog/496/

    回答日2024/06/24 20:58:50
    参考になる1
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 奨学金を利息ありのも含めフルで借りて、親元から完全に離れてでも大学行くべきです 親はあなたの人生の責任とってくれないのだから、口出しさせてはいけません あなたの状況で高卒就職はありえません

    回答日2024/06/22 13:34:48
    参考になる1
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0
  • 防衛大ならお給料もらえる 宮内庁 トヨタもいいね 資格取るならスタディングが安い 就職はスタディングキャリアが付いている

    回答日2024/06/22 12:34:12
    参考になる1
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0
  • 医学部の難点は学費です。6年ですが、理系の院卒よりかかります。出せるのでしょうか? 司法書士なら社会人受験生はいるので問題ありませんが、退職はいけません、合格しなければ人生詰みます。 勉強時間 最低3000と思っときましょう。

    回答日2024/06/22 12:00:39
    参考になる1
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0
  • ぱっと見いけそうですか? 99%だめと考えてください。 周りの多くは私と同じ意見と思いますがそれでも自分はやると言う覚悟が無きゃできません。ここで他人の意見を聞くのでは覚悟はできていないようです。もっとも覚悟では合格はできません 努力すれば合格する試験でもありません

    回答日2024/06/22 07:53:46
    参考になる2
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0

株式会社デンソーの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社デンソーの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社デンソー
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社デンソー
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社デンソー
クチコミ

株式会社デンソー
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社デンソー
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社デンソー

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社デンソーをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。