ダイハツ工業株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
給与は関西圏で見ると悪くないが、同じ自動車メーカーで比較すると下から数えた方が早い水準です。金額だけ見ると、多い様に見える事もありますが年間残業時間は自動車メーカーの中ではトップクラスです。人が少なく仕事が多いのもあると思いますが、残業をしないと給与が足りないのも事実あると思います。 また、福利厚生に関しては住宅手当はほんの僅かしかありません。自動車通勤は車種が限られ、高速代は出ません。
2022年頃の話
仕事内容:自動車のボデー骨格の設計 基本はパソコンの3DCADを使用し、各部品を作成していきます。 部品を作成していく過程で、どういう思いでこのような形状にしたのか、コスト、質量、性能、生産性、外観等いくつもの観点から決定させていきます。 また、常にパソコンのまえで仕事しているわけではなく、実際に工場等で自動車が製造されていく過程を自分の目で確認し、狙い通りになっているのかも確認します。 このように、自分の目で普段見ることが出来ない部分も見ることができることに加え、教育制度も充実しているため、知識がなく入社をしたとしても心配する必要はありません。 働き方に関しても、積極的にテレワークを取り入れていたり、福利厚生も充実してるので、働きやすい環境となっています。 やりがいは1番のやりがいは、自分が設計した自動車を、街中で見かけたりテレビや雑誌等のメディアで紹介されたときです。
2021年頃の話
高卒で就職先を探していた中で大手なので応募して受かることが出来た。 車が好きであったが特にしたいこともなかったのでなんとなくだった。 またロボットが多いイメージだったが 人の作業が思いの外多かった。
2022年頃の話
実際に作業している人間の意見が軽視され、作業をしたことも無い人間が物事の必要可否を決めていたので、話し合いの機会を設けるように具申したが、取り合ってももらえなかった為。 会社外部に漏れれば会社の不利益になるような仕事も、ナアナアで続けられており、改善を求めても上司が危機感を感じておらず、上司の業務能力に不信感を募らせた為。 能力評価が、まだまだ年功序列で評価される習慣がつよく、上司の推薦が無くては昇級も昇進出来ないが、下の人間が上の人間を評価するシステムは無いため、年功序列で上に上がった人間が、好き嫌いだけで評価出来るという評価システムの大きな欠陥に、将来性を感じなかった。 自動車産業はもうすぐ斜陽産業になると思っているから。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ダイハツ工業株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つダイハツ工業株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
旅行・宿泊・レジャー
マスコミ・広告
コンサルティング・専門事務所
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ボッシュ株式会社
残業が少なく、フレックスも自由に使える。在宅ワークと組み合わせると、かなりの自由度でプライベートの時間を作ることができる。また、社内のサークルもあり、申請すれば公認クラブとして部費をもらえるので、休日に同じ趣味の他事業部、他部署の人と交流することもできる。
株式会社シマノ
結果オーライな部分があり、状況判断に委ねられる部分が出てきてしまう。上長の所感がモロに出てしまうため、週刊や月刊単位で自分の進捗状況をアピールする必要あり
株式会社三井E&Sホールディングス
船の設計でCADを扱う仕事でした。巨大な建造物を設計するダイナミックさを感じることができます。分からないことは聞けば丁寧に教えてくれました。また技術力がセールスポイントなので技術のこだわりは感じました。職場の雰囲気は和気藹々としてて良かったです。若手中心で懇親会なども企画されて、楽しかったですし、当時は運動会やソフトボール大会ばども催されてチーム力を鍛える場として良かったです。
トヨタ自動車株式会社
専門性の高い仕事でやりがいがある。他の企業に比べて給与は多く安定した生活が送れる。福利厚生がしっかりとしており給与以外でも様々なメリットがある。時間管理がしっかりとしておりサービス残業等は発生しない。よほどの事がない限り、解雇等されない為、安定している。組合等で利用できる制度が多く余暇を楽しめる様になっている。教育制度がしっかりとしている。