自分は、神奈川大学の進学を希望しており、就職はJR東日本の運転士を目指しています。そこで質問です。 ・神奈川大学は、JR東日本に応募したら大学の名前で落とされる、言わばFラン大学だったりするんでしょうか? ・プロフェッショナル枠はGMARCHレベルでないと採用は厳しいですか? ・神奈川大学は大企業に弱い大学なのでしょうか? 以上が質問です。企業採用基準が不透明であり、自分の希望する大学は、希望する職種に不利にならないか不安になったので質問させていただきます。 回答お待ちして居ます。補足ちなみに、志望学部は工学部の機械です
JREの採用試験に関わったことのある者です。 運転士になりたいのであれば、経済学部でも法学部でも構いませんが、どちらかというと観光系の学部でも良いかもしれません。 と言うか高校に指定校の求人が来ているのであればそれを掴んだ方が近道と思うのですが、その辺いかがですか。 大卒の枠は極めて狭いですし、落ちる確率の方が高いですよ。 工学を学んだ所で、技術職の仕事に繋がるわけでもありません。 工業高校の出なのにまるで知識や資格が役に立たないと技術職の若手は企業説明会で愚痴っているほどです。 運転士は事務職の運輸部門に当たりますので、手に職は付けなくて良いと思います。 で、本題ですがご自身の身内にJR東日本の現職社員の方はいらっしゃいますか? もしいないようであれば、諦めた方がご自身のためだと思います。 近年もそうですが、専門学生はともかく全国の公開求人(新卒の高校生向け、高校の進路指導室で出せます)に応募しているほぼ全員が身内というくらいです。 JR自体はコネで採用の可否を決めているくらいですが、学校の進路指導室側もコネがないと落ちるのを理解しているのでコネ無しの生徒にはよほど枠が余らない限り受験の機会は与えません。 今年の春採用の子で身内に社員がいなかったのに試験に来た子がいましたね。 その子は枠がいつまでも余っていたのと鉄道オタクだったのが重なって受験して、無事に指定校枠だけで採用されました。 オタクを採らないというのも内部では有名な都市伝説で、別に大卒でなくても身内に社員がいればFランだろうと東大出てようと採ります。 そういう会社ということ、もう少し勉強されてから志望されてはどうですか。 なお、私鉄はコネがなくても入れます。採用形態を問わなければの話ですが、正社員になる道がある程度明確です。 JR東日本は今後地方の支社以外では自動運転を推進していくので、今後は自動化されない部分に人を集めていく予定です。 駅員も委託化や無人化により減らされるので、その辺もよく把握しておいてください。
神奈川大学はやめといたほうがいいですね 浪人してでも2ランク上の大学へ行った方がいいかと
神奈川大学じゃ厳しいですね。 理系の私立で大手企業に行きたいなら理科大以上でないと。 4工大なんかでは無理です。 ぎり芝浦工大が可能性あるくらい。
悪い事は言わないからやめときな。 河合塾偏差値2021 神奈川大学→40.0~52.5 これは大東亜帝国レベル。 神奈川大学なんて理系でも底辺だし 工学系ならせめて4工大には入んなきゃ。 大企業に行くなら最底4工大には入れないと
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
他の業界と比べて、給料の伸びが少ない。このところの物価上昇でコストは高くなる一方、収入源である鉄道運賃は法律によって自由に上げられず、収益率の改善が難しい。水道...
東日本旅客鉄道株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
基本給が安いので夜勤や特殊な勤務に対してつく手当がないと手取りが少ないです。私は会社の寮に入…続きを見る
運輸、車両、施設、電気系統の現場機関の雰囲気は夜勤もあり、アットホームで社員同士の結び付きも…続きを見る
いまだに書類文化が残っているため定期的に書類の運び出しをしないといけない。そうしたメイン業務…続きを見る
仕事内容としてはトラックの中からパレットに積まれた荷物が出てきます。そのパレットの中からでき…続きを見る
全面的に副業が禁止されている。 コロナ禍に入り給料カットはないものの、賞与のカットが続いて…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東日本旅客鉄道株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。