質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大学四年生で、就職活動をしています。

第一志望の鉄道業界で、1社だけ最終選考までいきましたが、落ちてしまいました。 昔から運転士になることが夢であったので、人気がある業界とはいえ、ショックです。 これからまだ就職活動を続けなければなりません。しかし、他に興味のある業界がありません。ですので今は、なんとなく選考に行ってるという状況で、志望動機も当然思いつきません。 このような場合は、これからどのようなモチベーションで就職活動をすればいいのでしょうか…

質問日2014/05/09 00:49:54
解決済み2014/05/23 03:23:40
共感した0
回答数3
閲覧数821
お礼100

ベストアンサー

これは誰でも夢であるのではなくても、交通(鉄道)業界に就職は人気があるでしょう。 > 昔から運転士になることが夢であったので、人気がある業界... そうで就職は難しくて、「交通業界(系列の別会社も)で乗務員ではない職員」も難しいです。 特に難しいのはANAで、それは交通業界ではないのも含めた人気職業1位です。 エーエヌエー ↑ > でもまずは、鉄道業界以外にもいろいろな会社を見て回り、そこで働く自分を想像して、少しでも楽しそう... > 内定をもらえた会社が鉄道業界なら、仕事内容が希望通りではなかったとしても、それは最上の幸せと思っていいと思います。 だが、「交通業界に就職があったが希望通りではない」というなら、まだいいが、「交通業界に就職もない」・・・・だからといって、これはわがままです。 > 行きたい業界が無いなら無理に就職しなくて良いですよ。 私はそんなわがままではなくて、「行きたい業界で就職がなかったので就職しない」というわがままをしてません。 たとえ「これほどの業界に就職があれば、交通業界に就職もある」としても、銀行や証券会社や保険会社等に勤めたいが、それらも「超一流大学に行ってもいっぱい応募があって採用されるのはごくわずか」でしょう。 どうして勤めたいかは、「給料が高いから」ではなくて、「大学の延長のようだから」という事と「全国各地に転勤があるから」という事で楽しそうです。だが、「勤めたい業界に就職があったが希望通りではない」という事もあって、地元から離れた、関西に転勤になっても一時期だけであれば住もうと思います。いずれ、仙台地域に転勤になればいいが、交通業界ではなくてです。 目標の就職は交通業界であれば、「系列の別会社」でも、「系列でもない別会社」でもなくて、JR東日本の車両の営業運転を「系列でもない別会社」に就職してできるかもしれません。 それはJR東日本のバス路線の気仙沼線は、系列の別会社ではなくて、JR東日本が同じ経営でしてるが、バスを運転は系列でもない別会社で、「宮城交通」の系列の別会社の「ミヤコーバス」がしてます。同じような路線はバス路線の大船渡線もそうで、「国際興業」の系列の別会社の「岩手県交通」がしてます。 それはJR東日本の車両であってもバスだが、デュアルモードバスができると、デュアルモードバスは鉄道車両なので、鉄道車両も運転できるかもしれません。だが、デュアルモードバスは線路に直通の線路の区間はJRの職員が運転になりそうです。 いずれ、デュアルモードバスが普及になれば、JRの系列でもないバス会社の職員がJRの線路の区間も運転するとなるかもしれません。だが、大都市圏から離れた地域で長距離列車がない路線をです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100470708 http://0km.jp/view_mov.php?v_id=l0y6frQ-0XY こごた ↓ いずれ、気仙沼線がデュアルモードバスになれば線路に直通で小牛田まで行くと、列車の仙台行に乗換えを簡単であれば、デュアルモードバスは仙台に直通しなくても、小牛田まで行くと大都市圏なので充分です。だが、古川駅まで行くと需要は多くなりそうだが、小牛田から道路で行く事になりそうです。 それは古川は、仙台に行くには新幹線と高速バスがあるので、気仙沼線が古川に直通されると、東京に行くにも行きやすくなりそうです。 同じような行きやすくなるために、只見線がバス路線になれば、浦佐駅まで行く事です。だが、需要が少ない事もあって、廃線跡をバス専用道路になれば鉄道と同等の交通になっても、落石等の恐れがあって、バスは車体の強度が弱くて、道路の維持も困難なので、バス専用道路を普及は困難です。だが、線路より維持しやすいので、少し工夫すればバス専用道路を普及されそうです。 工夫は道路等の地上設備もそうで、車両もそうで、デュアルモードバスは本来の列車と併結して走れる工夫もすれば、JRの系列でもないバス会社の職員が本来の列車も運転するとなるかもしれません。 普及のために、JR東日本がバスの車体を製造の事業をするのを私は考えてたら、車体を全体ではなくても製造されそうです。 それを本格的に事業をしていくために、JR東日本の系列の別会社の「東日本トランスポーテック」を更に別会社にして、「東日本乗合車両」として、ブランドは「EASTAGE COACH」というのを考えます。 いずれ、JRの系列でもないバス会社の車両も製造するとなって、あちこちでEASTAGE COACHが製造のバスが走るとなれば、JR東日本が全国に走ってるようでしょう。 そうなればそれを運転できればバス会社に勤めればいいかもしれません。しかもバスが人手不足にならなくなればいい事づくめです。 これから、バスは輸入が主流になり、輸入のバスは安心できなくて更に人手不足になりそうで、JR東日本の系列で製造のバスを運転するとなって働きやすくなる事を願います。

回答日2014/05/16 00:56:00
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 行きたい業界が無いなら無理に就職しなくて良いですよ。

    回答日2014/05/09 01:38:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • なかなか第一志望の分野に就くことは難しいですね。 私も同じ理由で一時期全く就職活動をしていなかったことがありました。 解決策は、やりたかった仕事…に関係する仕事を探すことです! でもまずは、鉄道業界以外にもいろいろな会社を見て回り、そこで働く自分を想像して、少しでも楽しそうと思うことができたら、選考に進んでみるべきです。 結果内定をもらえた会社が鉄道業界なら、仕事内容が希望通りではなかったとしても、それは最上の幸せと思っていいと思います。 確かにショックだとは思いますが、仕事は無限にあって、自分に合う仕事かどうかは働いてみるまで分からないこと、忘れないでください。 よい会社に巡り合えますように!

    回答日2014/05/09 00:59:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

東日本旅客鉄道株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東日本旅客鉄道株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

東日本旅客鉄道株式会社
クチコミ

東日本旅客鉄道株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 東日本旅客鉄道株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東日本旅客鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

東日本旅客鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。