富士通Japan株式会社をフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
2021年頃の話
コロナ禍のためにリモートワークが中心の仕事となった。通勤の時間なども無くなり自由に働ける環境は整ってきたように感じるが、チーム内外とのコミュニケーションがほぼ取れない状況となっている。毎日WEB会議は実施しているが全くと言っていいほどコミュニケーションが取れていない。その結果として、取引先との関係も良好とは決して思えない状況となっている。自分自身は時間的な余裕は出てきていると思うが、自宅での作業は限られているが仕事量はコロナ禍前と変わらないため、自分のできない分を他の要員にておこうため特定の要員への負荷がかかっている状況が続いている。また、コミュニケーション不足や作業負荷増などのため出社できなくなるようなメンバーが1年前と比較すると数倍増えているように感じる。
企業のクチコミ・Q&Aの新着情報が届く!
2022年頃の話
20年前にはさほど差がなかったが、最近では20代後半から大いに差がつく。できる人はぐんぐん上がっていくが、成果が出せない人、コミュニケーションが苦手な人はなかなか自分がやってきたことが認められず上がらないケースがある。ただしこれは仕方がないことでどの会社に行っても同じ結果と思われる。そういう意味では他の企業と比べると比較的公平感があるとメールし、上司が自分の感情で部下の成果を評価すると、その上司も幹部社員として疑問がつくため比較的公平に見られると言う意味では良い傾向かもしれない。
2022年頃の話
入社して数年で合併し、富士通Japanになってしまい、転職した際に志していた事などが出来なくなった。 社内システムから全て富士通と同じものになる。 環境が悪くなる一方。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
富士通Japan株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ富士通Japan株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
メーカー
IT・通信
飲食・フード
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
富士通株式会社
給与待遇は他のITベンダー(特に海外)と比較して非常に悪いと思います。自身の周囲でも待遇面の不満から他ベンダーへ転職した同僚がかなり多くいます。ここ数年で何度か大規模な人員整理を実施していますが、現状は明らかに余剰人員を抱えていると思うので、もっとドラスティックに人員整理を図り、残された優秀な人材に対して好待遇を行うべきだと思います。
トランス・コスモス株式会社
特にないですが、副業をするにもある程度のスキルが必要になる為、そのスキルを上げるには自己学習が必要だと思います。業務内容ではスキルが上がらない為、空いた時間に自己学習が必要だと思います。
日本電気株式会社
とにかく人がいい会社と言えます。上司や先輩とも気軽に話せるので雰囲気がいいです。上司や先輩が積極的に部下や後輩と接する文化があるため、良いコミュニケーションの循環ができています。質問や意見もしやすい環境です。まずは話を聞いてくれる方が多いので安心してください。
株式会社マイナビ
基本給に家賃手当の45000円が含まれている且つ自身の成績が良くても最終的な評価はグループ全体の絶対評価などあまり納得感のない給与内容だった