株式会社大阪教育研究所をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
表示するデータがありません
※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。
ワークライフバランスが高い企業をもっと見る
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2021年頃の話
ふつうのアルバイトの時給や最低賃金と比べると何倍も高いお給料をもらえます。働き始めてから1年でコマ給があがるため、昇給等の手当も充実しているように感じます。
2021年頃の話
会社説明会での印象がかなり良かった。採用担当にだけ任せず、現場の第一線で活躍する先輩社員が説明にあたる点も好感が持てる。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社大阪教育研究所の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ株式会社大阪教育研究所の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
マスコミ・広告
メーカー
金融・保険
不動産
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社コヤマドライビングスクール
年功序列制度、リストラ制度はないと云う点は安心して働けるところだと思います。専任社員は契約社員で、勤務最低時間が決められていますが、好きな日に休むことができる点は凄く良いですが、ボーナスは12万円+労組との妥協金額と少ない。正社員は、3勤1休が絶対で休みに融通がきかないですが、ボーナスは5.0ヶ月と非常に高くなる。
株式会社公文教育研究会
若い方が経験だけでなく、基本的なスキルが低いことが多く、それに気づいていない状態なので、周りが大変。そのサポートをしても評価はされない雰囲気。リモート勤務も自由裁量で行える。個々人に任せられているからか、気づく人、できる人に仕事を集中しすぎていて、若手が育っていないように感じる。若手はオンラインでのミーティングややりとりばかり。それで仕事をしたつもりになっているように感じる。また子育て中等、時間的制約のある社員はお休みがとれるが、その分、夕方以降の仕事を他のメンバーが負うことになり、業務量が人によってアンバランス。これが会社としては見えていないように感じる
株式会社河合塾マナビス
時々作業がアナログに感じることが多い点が不満としてあげられる点になると思います。具体的には、生徒の入試結果を記録していく業務があるのですが、その際にパソコンのシステム上で記録したあと手書きで紙に記入していきます。とくに電話で一人一人に結果をきかねばならないときは大変でした。校舎公式LINEが導入されて以降は、LINEで直接生徒に結果を聞けるようになりましたが、やはりうまく行かなかった子などは既読無視が多く、業務が滞る事態もありました。生徒が直接結果をシステムに反映させ、業務側のシステムと共有されるようなものがあれば良いのにな、と思っていました。
幼児活動研究会株式会社
給与は出来高ではないので、仕事をたくさん持っても役職が上がらないとそこまで大きな差はでません。もちろん、昇給の時に差はでますが、そこまで給与も上がらず、お金が欲しい、たくさん稼ぎたいという人には不向きかと思います。