質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

進路で悩んでます。 工業高校3年生の男です。 就職か進学かで未だに悩んでます。 今月末までに決定しないといけないので、早めにお願いします。 就職 ・中部電力 ・JR東海 ・浜

松ホトニクス 進学(推薦) ・新潟大学 ・富山大学 ・秋田大学 だと、高卒で就職した方がいいと思いますか?? 上記の大学に進学すると、上の就職先には就職できないと思うので悩んでます。 給料や雰囲気などわかることがあれば色々教えて下さい。

質問日2013/05/09 21:11:27
解決済み2013/05/15 04:39:34
共感した0
回答数3
閲覧数632
お礼0

ベストアンサー

はじめまして。(*^_^*) 私は進学をお勧めしたいと思います。大学という世界を知れば、視野が広がり、友人が増え、選択肢の幅が広がる事は間違いないと思いますよ?工業高校で何を学ばれたのか分かりませんが、例えば機械科だとしても、それを更に深く広く大学で学ばれる事は、沢山の発見に繋がると思います。すぐ目の前の就職は魅力的かもしれませんが、高卒と大卒では、出来る仕事も違って来ると思います。しかも候補は全て国立ではありませんか?もったいないと思いますよ。 あなたはもっともっと輝けるかもしれないのですよ。 迷わずに進学して頂きたいと思います。 頑張って下さいね。

回答日2013/05/10 19:08:29
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

みなさん回答ありがとうございました。 どれも非常に参考になりました。 大学に進学しようと思います。 今回はkannzenn8doさんの回答が非常に参考になったのでBAにさせていただきました。

回答日
2013/05/15 04:39:34

その他の回答(2件)

  • 就職先のレベルを考えたら就職した方が給与・待遇ともに良さそうですね。 工業高校からの進学は、進学高校からの進学とは戦えるレベルではないですから、大卒以上枠で就活すると、工業高卒よりレベルが低い会社にしか入れません。 国家資格を取り、起業するなら進学もありですが、より良い待遇での就職を望んでの進学では意味がないと思います。

    回答日2013/05/09 22:40:42
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 先ずは、大学へ行って何を勉強したいかをよく考えるべきではないでしょうか。目的が曖昧でとりあえず大学へ行くという考えであれば大学へ行っても時間もお金ももったいないのではないでしょうか。大学は遊びに行くところではなく、本気で「この勉強がしたい」という考えの人がいく所だと思います。進路の選択ミスは時間もお金も無駄になりますので慎重に自分が大学へ行って何を勉強するかを考えて下さい。そして就職にするにしても、「この会社で人生を勝負する」という気持ちで仕事をしないと仕事についていけません。就職を甘く見ると人生の途中で仕事に飽き職を転々とする結果になります。もしその様な事になれば人生取り返しがつきません。今の決断が本当に重要ですので慎重に考えて下さい。 「本当に自分は何がしたいのか」「10年後、20年後、30年後の自分はどうなっていたいのか」を真剣に考えて下さい。大学へ行かなけれな就けない仕事もありますし、高校卒で就職してスキルやキャリアを積み上げた方が良い仕事もあります。 全ては将来の自分を想像してください。

    回答日2013/05/09 21:56:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

最新情報を受け取る

東海旅客鉄道株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東海旅客鉄道株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

東海旅客鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東海旅客鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

東海旅客鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。