株式会社エイチ・アイ・エスをフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
コロナで特別休業日が多く、月の出社回数は7回程だった。また、スケジュールをクラウドで共有しているため、休みかどうか容易に判断がつくのにも関わらず、休みの日も毎日電話が来るため、ストレスが半端ない。そのため公休出社をせざるを得ない状況が続いている。多くの人が同じような状況でした。またメールのチャット機能が便利であるが、容易に連絡が取れるため、こちらも休みの日にも関わらず毎日のように誰かしらから連絡が来て、結局対応する形となった。これらのように実際の月の勤務回数は約7回だが、結局のところ土日以外はほぼ仕事をしなければいけない環境だった。それなのに給料をカットされ続ける環境に嫌気がさして、転職をしました。
2022年頃の話
部署によって週1~週4.5というテレワーク状況。各部署の上司がテレワーク推奨派と出社推奨派が結構分かれているような印象。オフィス内の密である状況や業務内容(デスクワークが主)を考えるとテレワークをもっと多く取り入れた方が明らかに効率がいいと思うが。営業に出る日や資料作成などの日は各自出社が必要であると判断はつくため、原則テレワークなどとしても良いと思う。
2022年頃の話
お給料が低いです。旅行会社の中ではマシな方かもしれません。仕事が大変なの...
2022年頃の話
若いうちに責任のある仕事を任せてもらえる機会も多く、さまざまな経験が自身...
2022年頃の話
新しいことに挑戦したいという気持ちを後押ししてくれる会社です。10年近く...
2022年頃の話
入社当時はまだ、かなり体育会系な会社で圧迫面接も当たり前でしたが、今はか...
2022年頃の話
昇給は一年に一回。給与基準が3年前に改訂され、月給のインセンティブの評価...
株式会社エイチ・アイ・エスのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社エイチ・アイ・エスの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
メーカー
人材
コンサルティング・専門事務所
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名