もしかしたら学歴なんて関係ないと仰る方もいるかもしれませんが、 例えば無名の大学から大手(マッキンゼー、野村証券)や有名(ソニー、キャノンなど)に入るのは不可能じゃないですか。 自動車メーカーに入る際の、平均的な学歴(文系)を教えてくれるとありがたいです。
>自動車メーカーに就職した場合、販社に出向はありますか?その可能性は高いですか? ⇒少なからず、どのメーカーもあると思います。私が前に車を買ったディーラーのセールスマンも、メーカーからの出向組でした。 あと、いろいろと趣味でディーラーへ新車情報を聞いて回るのですが、「私、メーカーからの出向者ですが、情報は来てません」と言われることも結構あります。 ディーラーへもメーカー資本が入っていることが多いので、通常の会社の子会社出向のイメージでしょう。 自動車メーカーにせよ、他業種にせよ、本体に残れなかったら、子会社や関連会社へ出向し、そのうち転籍になるというのがパターンだと思います。 >そもそも地方国立程度(文系)の学歴でメーカーに(ホンダ、スズキ、三菱など)入れるものですか? ⇒私は、就職希望者の人物次第だと思います。 私も、地方国立大学文系出身ですが、同級生にはトヨタ自動車に就職した者も数人ですがいますし、私も自動車メーカーは2社から内定を頂きました。 ちなみに、そのうち1社はバイクも造っているメーカーですので、最初のリクルーターとの面接は、何と、バイク店でした。そこに研修出向していた、旧帝国大学出身の若手社員から面接を受け、何を答えてもケチョンケチョンに言われたのを覚えています。 (これは落ちたと思っていたら、東京の青山本社へ呼ばれて、更にケチョンケチョンに言われまくった面接の後、もう駄目だと思っていたら、内定の連絡が来ました。) >自動車メーカーに入る際の、平均的な学歴(文系)を教えてくれるとありがたいです。 ⇒自動車メーカーへ就職するのに必要な平均的な学歴は分かりませんが、今の時代、優秀な学生を獲得するため、どの会社も学歴重視よりも人物重視になっていると思います。 私の会社(自動車メーカーではありません)も、5~6年前までは、明らかに学歴重視でした。上司も部下も有名国立大学出身者が多いです。 しかし、今は、面接官の手持ちの受験者プロフィールには、敢えて出身大学を書かないようにしたと 聞きました。 結果、今の若手には、聞いた事も無い名前の大学の出身者などもいます。 学歴どうのこうの考えるより、あらゆる手段を使って自動車メーカーの就職に結びつくような動きをされたり、自分のアピールポイントを磨かれたほうがよいのではないかと思います。 (僭越ですが、思ったことをそのまま書かせて頂き、すいません。)
最近学歴不問のところも増えてますよね。 お二方ともありがとうございました。
理系なら地方国立の院卒レベルで入社できますが、文系の入社の学歴レベルは知りません。 ただ採用数はHP等で公開されています。 自動車会社の事務系(文系)2012年度採用計画数。 トヨタ:80人 日産:技術系・事務系合計220人程度 ホンダ:60人 スズキ:26人(2012実績) マツダ:10人(マツダは2012年入社の1/3程度) 富士重工:14人(2011・4月入社) 三菱自動車:技術系を中心に150人(2012・4入社予定) *トヨタは技術系を500人採用予定だから、その割合で考えると事務系は日産は40人ぐらい、三菱は30人ぐらい?資料の年度は若干違うけど6社合計でも250人程度だから・・・・入社できる学生のレベルは推して知るべし。 *事務系採用予定数はキヤノン50人、日立が100人、東芝150人、ソニー30人、三菱電機270人だから、総合電機業界の方がまだ可能性が高いのではありませんか。 製造業は圧倒的に理系優位です。地元の国立大学工学部大学院からでもソニーや野村総研、ホンダ、三菱重工、三菱電機、日立、NTTデータ等の一部上場大企業に70~80%ぐらい就職できます。(大学HPより/知人やその友人達も日立等一流大企業) 注:採用数はHPから確認しながら書き移しましたが、間違いがあるかもしれないので企業のHPで再度確認してください。 》補足 メーカーでは事務系採用の場合、「知的所有権の保護」(法律)等専門能力が求められる事が少なくありません。いわゆる単純な「事務」は業務職・一般職の仕事です。営業は近年理系から「技術営業」として転向される場合が多く有ります(理系なら技術内容も詳しく説明できるから)。それゆえ、トヨタ:技術系500/事務系80、日立:技術系500/事務系100、キヤノン:技術系280/事務系50という採用計画になります。しかも、情報システム(情報工学科等から採用)を事務系に入れる企業もありますから事務系採用は相当競争率が高いと思います。
6年目の昇給格まではあまり差がつかない。それ以降はオープンか地域職かや、成績によって昇格の差が大きくなっていく。 ボーナスに関しては営業職であれば大きな変動が...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
野村證券株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
若手から大きなプロジェクトにアサインされ、裁量の大きな仕事をまかせられる。部にも依るが、上司…続きを見る
有給休暇とは別に五営業日連続の休暇取得が義務付けられている。 金融庁からの指示のため、その…続きを見る
年功序列で必ず上がる。逮捕されない限りは必ず上がる。新入社員時は給料たいしたことなくても残業…続きを見る
面接が何度かありましたが、1番自分の素を出せた気がしました。面接官の方の感じが良くて、なんで…続きを見る
面接が何度かありましたが、1番自分の素を出せた気がしました。面接官の方の感じが良くて、なんで…続きを見る
教育制度としてはグループ会社の大学院を無料で受けられるメリットがあります。ただし、卒業後3年…続きを見る
従業員の人間関係が良い嫌な人やプライベートにまで入ってこようとする人がおらず、仕事仲間以上で…続きを見る
証券の対面営業が基本、お客様への電話や訪問で取引をいただくことがミッション。昔のような朝早く…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
野村證券株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。