質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

パイロットについて質問です。 ・パイロットになるのって航空大学校か自社養成のどちらが一般的なのでしょうか? ・自社養成は一生に一度しか受けられないのでしょうか?

・身体検査は普通の人でも不合格になりますか? ・どの試験が1番難しいですか? ・試験で出題される物理、数学、英語は大学の専攻レベルでしょうか? ・どの学部学科が有利でしょうか? ・気をつけることはありますか? ・視力はメガネ着用でも良いですか? ・どのような特徴の方が自社養成や航空大学校に受かりやすいですか? ・航空大学校に受かったらほとんどパイロットになれますか? ・自社養成と航空大学校ってどっちの方がJALやANAなどに入社しやすいですか? ・英語はどの程度話せれば良いでしょうか? TOEIC何点、IELTS何点、英検一級、TOEFL何点など... ご回答よろしくお願いします!

質問日2024/03/30 23:24:02
回答終了
共感した0
回答数4
閲覧数127
お礼25

回答(4件)

  • 元々パイロットを志望していましたが第1志望の企業の最終でコケて諦めた者です! 空へのあこがれの気持ちは変わらないので現在は業種は違いますが航空業界を志しています。 やってみてダメだった私からのアドバイスです⬇️ まず、パイロットになるまでの道は①航大②自社養成③私立大学でパイロット養成課程がある学校に行く④海外でライセンスを取る⑤自衛隊などからの引き抜き(現在はあまり聞きません)があります。 自社養成か航大かとのことですが、自社養成は確実にここの航空会社に務めるという約束で入るので、その点では確実になれます。航大は入学してから2年半程訓練しますが、希望の航空会社に入れるかどうかは本人の技量次第です。また、エアラインのパイロットになれない場合も勿論あります。 私大パイロットは、学費さえ払えれば入れるという印象が強くなっており、学生の数も多いため訓練が滞っている場合もあり、学生の中の上澄みだけが大手の航空会社に決まり、近年は就活状況厳しくなっているように感じます。 海外でライセンスを取るのはお金かかるのと、こちらも確実に希望のエアラインに入れるかは分かりません。 自衛隊は昔は割と引き抜きがあったと聞きますが今はどうですかね?自衛隊は空も海も完全にエアラインとは分離してるので、同じものとは考えない方がいいですね。 さて、なりやすさという点で言えば、レベルで言えば自社養成<航大 です。 ですが知り合いがJALの自社養成受けた時には割と学歴フィルターが無く、地方国立からでも行けてました。こればかりは本人の当日のセンスとパイロット適正によりますね。 航大は身体検査の結果でランクが付けられるので、かなり身体検査が大事になります。 身体検査は病院でも受けられます。5万円ほどかかった印象ですが。 視力はメガネでも大丈夫です。自衛隊の場合は裸眼でした。 学部学科は関係ありませんが、文系でもパイロットになれる!というのは、理系科目も出来る上で文系に来てる人の話だな、、と私は感じました。 英語のレベルですが、何点以上と明確に決まっているものはありませんでしたが、パイロットが無線で交信する時には、非常事態(命に関わる緊急のれんく等)を除いて全て英語です。無線で使う英語は限られているので勉強すれば問題ないですよ。私が実際に操縦体験と管制の体験をした時も、チェックリストの確認から燃料報告などまで全て英語でした。 どのような特徴の方がなれるか なれなかった人間なので信用に欠けるとは思いますが、 嘘をつかない人 責任感のある人 コミュニケーションが取れる人 とにかく理解力が高い、努力型より天才型 の人が多い印象です。 気をつけることは、選考の過程で周りを出し抜こうとせず誰かのミスは同期全員で考えたり、協調性を持つことが大事です。 私自身は選考に落ちてしまいましたが、気の置けない仲の同期が合格したのを見て素直に嬉しく思いました。一緒に頑張るという気持ちを持って、難しい勉強ですが頑張って欲しいなと思います。 余談ですが、私は身体検査の前に節制しすぎて夜ご飯を野菜ジュースのみにして5日ほど過ごし挑んだら、脂質が低すぎてペケついてしまったので、やりすぎにも気をつけてくださいね! 以上、長々となりましたが同じ夢を見る人の助けになればと思います。私も現在他業種ではありますが航空業界を目指しているので、いつか同じ空を飛べるように頑張ろうと活力を頂きました。 お互い頑張りましょうね!

    回答日2024/04/03 00:03:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大学卒業予定になれば多くの人は航空大学校と自社養成の両方を 受けています。 自社養成は25歳程度まで受ける事が出来ます。(募集要項に出ています。) 航空身体検査は全部が航空適になっても次の試験に進めない人もいます。 最初から次へ行けるのは何名以内と決まっていますので。 航大に入って卒業すればパイロットになれます。 その他色々と書かれていますが少しは自分で調べて見ましょう。

    回答日2024/03/31 14:41:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • アメリカへ渡ってヘリの免許をとるのはおじさんでも簡単なようですよ。

    回答日2024/03/31 12:53:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どちらも一般的ですね 自社養成は一度だけとは限りません 普通の人でもバンバン落とされます 英語です 英語は早慶東大京大レベル、それ以外はMARCHや地方国公立レベル ほとんどなれます 自社養成はJAL、航空大学校はANAかな 試験での点数というより早慶東大京大レベル

    回答日2024/03/31 12:52:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

全日本空輸株式会社の求人情報

他にも求人があります!

全日本空輸株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

全日本空輸株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 全日本空輸株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

全日本空輸株式会社
クチコミ

全日本空輸株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 全日本空輸株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

全日本空輸株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

全日本空輸株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。