投稿日:
日中の訪問業務、営業、事務作業、書類作成などが主な業務。 介護の分野で活躍でき、在宅での応用的な知識を要され、勉強になる。 営業など、普段では触れることのない仕事分野の経験もでき、仕事のやり方など考えることでスキルアップにつながる。
投稿日:
入社後は、上司の当たり外れが激しいと思う。 自分の上司だった人は、たくさん契約はしているが、肝心な支援にはほとんど入っていなかった。 職員不足が深刻な中、児童ばかり増え、職員が少ないので、メンタルが追い込まれている職員も見られた。 そんな中でも、事務室で自分の仕事をこなしていた上司なので、もう少し支援に入ってもらえたら助かったと思う。 ルール上色々あるのもわかるが、まずは部下の状態に目を配れる上司に当たると、働きやすさが出てくると思う。
投稿日:
求人票には、「前職の給与で採用」というような内容が書いているが、前職の給与明細を提出すると、払えない旨を伝えられるので、前職よりもかなり低い状態でのスタートとなる。 家族がいても、扶養手当、家族手当等はつ かない状態で給料が支払われる。 転職を考えてる人にはオススメ出来る企業ではない。 上司によっては、やり方が違うため、各事業所で戸惑いが生まれてしまうこともある。 給与関係なく、好きな事で仕事していく人には楽しく働ける場所だと思う。
投稿日:
紹介会社を間に挟んで応募をしたが、反応が遅すぎる。1週間経っても担当と繋がらない、返信が来ないと言われた。ようやく紹介会社の人が連絡ついたようで、以前の担当者が退職していて連絡が遅い?つかなかった?とのことだった。これが本当であるなら引き継ぎ等がしっかりなされていない会社なのでは?と感じてしまう。他の求人情報サイトから個人で応募をしてみても、自動返信のものは来るがそれ以降こちらが対応したものに対しての反応がない。不採用なのかもなんなのかもわからない状態で無駄に個人情報を提供しただけだと感じてしまう。その割に求人情報は更新し続けているので、とても応募者に対して不誠実と感じる。
投稿日:
まず自分のプライベート携帯にチャットワークのアプリを入れないといけない。基本はこのアプリを使って上司や職場の人と業務における報連相を行っていく必要がある。当然自分が休みの日にも通知がくることがあり、休みに集中し辛い環境にある(一応通知を切ることはできる)。 また、業務内容(タスク)期限が設けられる場合があり、これを期限内にこなさないと査定に響いてくるが、どうやっても難しいケースもあり、その場合は一々タスクをかけた人に掛け合わないといけない。 運営は元々別の用途で使用されていた建物を買い取って活用している為、場所によって差が激しい。職員の休憩スペースが無いなど、職員の働き易さは考えられていない。 会社自体物凄いペースで拡大している為、慢性的な人手不足で近隣のヘルプに行かされることも多く、HPに記載されている人を大切になんて事は殆ど感じられない。 会社独自のルールも多く、職員の働き易さの為と謳っているが、逆に縛られている事も多い。
投稿日:
資格を取ることを応援してくれる職場だと聞いて入社しましたが、そんなことはありません。今の仕事に役に立つ資格を取りたいと言っても「新卒だから普段の仕事を覚えてから」と言われます。 社員はみんな立場が平等と言いつつも「新卒だから」という理由で仕事をやらせて貰えません。 どんどんチャレンジして成長と言っていますが、実際はそんなことありません。
投稿日:
募集ホームページには、前職の給料で採用と書いてありましたが、そんな事はなく、基本給の一番下からのスタートで、家族がいても扶養手当や家族手当は明細に書いてありませんでした。 そのため、この仕事だけでは、家族を養っ ていく事はできないと早めに判断をし、転職を決意しました。 面接の時に、給料面について、色々お話しできると、仕事に対しての意欲等が上昇する気がします。 退職することを上司に話すと、すんなり受け入れてくれたのでそこは助かりました。
投稿日:
職場は基本的には、事業所によりかなり異なると思います。 和気藹々としたところもあれば、ピリピリしながらの雰囲気の事業所もありますが、私のところは基本的に職員同士笑いながらの仕事がおおかったです。 児童が来るまで、自分の時間が多いので整理しながらの仕事ができると思います。 男性職員も少ないながらもいたため、短期間でも絆が強くなると思います。 分からないところは聞きやすい環境でした。 児童との関係は自分次第で良くも悪くもなるので努力しました。
正社員とアルバイトの関係性がとても良いと思う。例えば正社員から定期的に話を聞いてもらうなど、…続きを見る
在宅勤務制度はあるが週1回に限定されている。 在宅勤務に必要なインフラが整っていないため、…続きを見る
配属される園や職場に関わらず産休、育休は取りやすいように感じる。また園の数が多いため、産休中…続きを見る
各工事のPJメンバーとして仕事をすることが多いため、自分でスケジュール調整を行えば比較的自由…続きを見る
部署にはよるが、全体的に残業は多いと思う。仕事の量に対して、人的リソースが不足している。恐ら…続きを見る
1~35件 / 105件中
株式会社ドットラインの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ドットラインを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。