私は30歳の既婚男性です。 大卒後、銀行員を経て、今は自営業をしていますが、 業界全体の需要が激減していることと、数年以内に多額の設備補修費が必要となるため、 廃業して転職することを考えています。 現在、筆頭に考えているのが、 大阪府・市の行政事務職を社会人採用枠で受験することです。 収入について年収モデルなどを調べてみたのですが、大卒初任給で年収300万ちょっとのようです。 もし私が採用されたとして、多少の年齢と職歴加算があっても、300万円台前半くらいでしょうか。 現在の収入が500万円くらい。 来年には妻が正社員の仕事を辞め、子づくり子育ての計画を立てていることもあり、 300万円台前半の収入では正直不安があります。 そこで気になったのが残業です。 部局や役職によって違うのはわかっていますが、 大阪府・大阪市の行政事務職って残業はあるのでしょうか? 月に2~3万でも残業代がつけば、まだなんとかやっていけるかなと思うのですが、 ほとんど残業がなかったり、あってもサービス残業で、本当に基本給のみだと厳しいかなという印象です。 勤務状況に詳しい方がおられたらお願いします。
滋賀県庁に勤める知人の話なのでどこまで参考になるかわかりませんが。 残業は時期によってはかなりあるそうです。 終電まで仕事をすることもあると言っていました。 残業代が出ているかはわかりません。さすがにそこまで聞けないので…。 少し話はそれますが、私は公務員だから薄給で働けとか、残業するなとか思いません。 必要であれば残業も致し方ないし、めちゃくちゃな薄給にしたらロクな人材が集まらず、行政サービスの悪化につながるでしょう。 (もちろんカラ残業やカラ出張というような不正は論外ですが) すぐに「公務員は国民の税金で食わしてもらってるんだから贅沢言うな!」 という人がいますが、公務員と言えど労働に対する正当な対価を貰っているだけだし、 そもそもその人は税金で賄われるサービスその他には一切お世話になっていないのでしょうか? 普段歩く道路も税金で作られたものだし、普段利用している者の大半にはなんらかの形で税金が絡んでいます。 犯罪にまきまれても警察に助けてもらわなくてもいいんでしょうか? あまりに的外れな回答をされている方がいるので、つい書いてしまいました。
質問内容と違いますが、少し気になったので。 残業なんて、できるだけしないようにするべきなのでは? だって、残業代も含めて、給料は市民の税金から出ているんでしょう? 残業代ありきの方には、正直公務員になって欲しくないです。
消防士(警防担当)は、24時間交代の隔日勤務なので、非番や休日が平日になることが多く、平日の昼間に趣味に時間を使うことができます。また、旅行なども平日にいけるの...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
大阪市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インフラは環境はあまり整っておらず、インフラに投資するのが遅れているため、手作業で行うことが…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
大阪市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。