来年から就活が始まります。 大阪市の事務行政の筆記はSPI3と法律です。 どうしても大阪市の事務行政に受かりたいので、SPIの勉強ばかりしています。 SPIで受けられる自治体は、一般の公務員試験科目(憲法、民法、行政法、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学、経営学、会計学、統計学、政治学、行政学、社会学、国際関係論、労働法、刑法、商法) で受けられる自治体に比べて、少ないですよね。 もともとは大阪市を第1志望にして、他にもSPIで受けられる近畿の自治体を受けようと思っていました。 しかし、私のようにSPIだけを勉強している人は、周りに民間希望の人しかいません。 これって、危ないですか?一般的な公務員試験科目は何も勉強していません。SPIと公務員試験科目を同時並行で進めて、どちらでも受けられるようにしておくべきなのでしょうか…。なんせ、大阪市の公務員試験は難しいと聞きますので…。 わかりにくい文章、そして勉強不足ですみません。 こんな御時世ですし、少しでも勉強時間に充てたいと思い投稿させていただきました。みなさまお知恵をお貸し下さい。
SPIのコースを受けるのでしたら、それでいいですよ。 SCOAで受けられる市役所なども多いので、SCOAの対策もすると選択肢広がります。SCOAも一般的な公務員試験に比べたら楽なテストです。 SCOAの問題集を1冊やればいいだけです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4065196140
東アカとか専門学校通ってるやつらが、徹底的にそこの問題傾向に合わせた訓練してるから、そいつらと競争になる、金に余裕あるならいくべし
消防士(警防担当)は、24時間交代の隔日勤務なので、非番や休日が平日になることが多く、平日の昼間に趣味に時間を使うことができます。また、旅行なども平日にいけるの...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
大阪市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インフラは環境はあまり整っておらず、インフラに投資するのが遅れているため、手作業で行うことが…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
大阪市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。