こんにちは。 かつては高卒で航空保安大学校を受験し、2年の研修を経て航空管制官になるルートが一般的でしたが、現在では、大卒程度の国家公務員採用試験の一つである「航空管制官」採用試験を受験することになります。 その採用試験に合格して採用されると、少なくとも俸給月額は182,532円(23年12月現在)とされています。 年収はその他の手当などの違いもあるようなので、ちょっと計算が難しいですね。 仕事内容は、すこし堅い説明ですが、国土交通省の「航空保安業務の概要」HPの記述が、関連職種も含めて網羅的で分かりやすいと思います <参照 : http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000322.html> 大学在学中にやるべきことの参考として、採用試験の概要を整理すると、以下の通りですね。 <出典:http://www.cab.mlit.go.jp/asc/examin/controller.html> (※ 数字/数字は、配点割合です) 試験の内容、程度として大卒レベルですが、受験資格としては大卒であることは必要ではありません。 また、特定の学部や学科が指定されてもいません。 ただ、特に試験段階では英語の比重が高いので、それに向けた基礎力は重要かと思います。 また採用後の研修では、ある程度の理系素養も必要なようです。 また、学科試験だけでなく視力や聴力も含めた身体検査の基準が厳しいので、努力を無にしないためにも、まずはそれらの基準をクリアできているか確認してみるのも一案でしょう。 <第1次試験> ①基礎能力試験(マーク式)(※ 2/11) →公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験 ○知能分野27題 [ 文章理解(11題)、判断推理(8題)、数的推理(5題)、資料解釈(3題) ] ○知識分野13題 [ 自然・人文・社会(13題)(時事を含む。) ] ②適性試験(※ 2/11) →航空管制官として必要な記憶力、空間把握力についての筆記試験 ○記憶についての検査(示された図や記号、数値などを記憶するもの)(15題) ○空間関係についての検査(空間的な方向や移動などの状態を判断するもの)(45題) ③外国語試験(マーク式)(※ 3/11) →英文解釈、和文英訳、英文法についての筆記試験(30題) <第2次試験> ①外国語試験(※ 1/11) →英語のヒアリング ②外国語試験(※ 1/11) →面接による英会話 ③人物試験(※ 2/11) →人柄、対人的能力などについての個別面接 ④身体検査 →主として胸部疾患(胸部エックス線撮影を含む)、血圧、尿、その他一般内科系検査 ⑤身体測定 →視力、色覚、聴力についての測定 ※身体測定で次にどれかに該当すると、それだけで不合格になります。 ○矯正眼鏡等の使用の有無を問わず、視力が次のいずれかに該当する者 ・どちらか一眼でも0.7に満たない者 ・両目で1.0に満たない者 ・どちらか一眼でも、80センチメートルの視距離で、 近距離視力表(30センチメートル視力用)の0.2の視標を判読できない者 ・どちらか一眼でも、30~50センチメートルの視距離で、 近距離視力表(30センチメートル視力用)の0.5の視標を判読できない者 ○色覚に異常のある者 ○片耳でも、次のいずれかの失聴がある者 ・3,000ヘルツで50デシベル以上 ・2,000ヘルツで35デシベル以上 ・1,000ヘルツで35デシベル以上 ・ 500ヘルツで35デシベル以上
詳しくありがとうございます(≧∇≦)
近畿運輸局。国家公務員では、女性の活躍を応援しているため、女性が働きやすい環境を整えている。休暇制度は充実しており、産休、育休も法令どおりである。その後の職場復...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
国土交通省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
周りとの競争がほぼないから、お互いに足を引っ張るようなことはないのは民間と違っていいことです…続きを見る
とにかく、理不尽なお客様がいたり、食べ残しが酷かったり、子連れのお客様で、仕方がないとはいえ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国土交通省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。