投稿日:
就活時、ピアノができないことに不安を抱えた状態で保育園の見学に行きました。その際、勇気を出して自分自身の不安点について話をすると、『自分の苦手な部分は得意な人に任せて、自分自身が頑張れるとこで頑張ったらいいと思うな。強みを活かしていければいいよね。』との話を頂き、ここで働きたいと思う気持ちが強くなりました。また、ペアで先輩がつき、相談に乗ったり、一緒に色々なことを考えてくれたりする制度があると聞き、安心感が生まれました。自分自身の強みを大切にしてくれること、他職員と一緒に考えながら働ける職場だと感じ、入社しました。
投稿日:
女性が活躍出来る職場である。声のトーンやあたたかい雰囲気、元気さ等、子どもと真っ直ぐ向き合うことができ、楽しめる方であれば、誰でも伸び伸び働ける仕事。産休、育休も取得でき、復帰後も子どもの様子、体調優先で働くことができる。
投稿日:
新人職員に対し、できるだけその都度指導やフォロー、課題に対し一緒に考えることができれば良いのだが、業務中に十分に話す時間を設けることができていないため、丁寧な育成ができていない。新人職員が悩みや困りをその日のうちに解決し、次の日に繋げられるよう、体制を整えていく必要がある。
投稿日:
職員に必要なスキル、子どもの様子、感染症等、その都度必要な研修を検討し、実施するようにしている。そのため、子どもとのかかわり方や感染症への対応等を学ぶことができ、スキル向上に繋げることができている。また、年に5回、保護者の学び、育児の悩み軽減に繋がるよう、講話も開催しており、共にスキルアップできるような機会を設けている。
投稿日:
保護者と同じ方向を向いていない場合に、子どもの成長に繋がらないことがある。職場、保護者が同じ方向を向き、支援内容を統一する必要があるため、その点において困難が発生することがある。伝える力、説得力が必要な仕事である。
投稿日:
子ども、保護者、職員がいて成り立っている仕事である。子どもの小さな成長にも気付くことができ、その成長を保護者、職員みんなと共有し、喜ぶことができるのは、この仕事の大きなやりがいの1つだと感じる。また、笑顔が溢れていること、「ありがとう」と言われることが多く、嬉しさに包まれる仕事である。
投稿日:
相談することで、休暇取得可能です。今はコロナウイルスでなかなか県外への旅行はできませんが、旅行に行けていた時は連休を頂き、楽しい時間を過ごすことができました。業務内容によっては、残業が必要になることもありますが、その際は超過勤務手当がつきます。
投稿日:
一年在籍していたが、一年時は新人研修があり、いろいろな研修を行った。沢山の学びや、マナーを学んだ事で明かされたこともあった。働きがいとしては介護業務を遂行する上で利用者と楽しく話したり、介助後にありがとうと言われた時はやりがいを感じる。人の気持ちになって行動する事がとても大切だと仕事を通して学んだ。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
社会福祉法人光陽福祉会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人光陽福祉会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。