質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

三商大を除くいわゆる「旧高商系」の大学について質問です。

三商大(一橋・神戸・大阪市立)や横浜国立大は別格としてそれ以外の旧高商系の国立大学、すなわち小樽商科大や福島大、富山大、滋賀大、和歌山大、香川大、山口大、大分大、長崎大の経済学部は「同偏差値の他の大学に比べて就職に強い」という話を聞きました。これは本当でしょうか? 現在のダイキン工業の社長や日本ハムの社長は旧高商系大学の出身ですが、 旧高商の伝統が現在でも脈々と受け継がれているのでしょうか? 実際にこれらの大学に在籍していた方からも実情をお聞きしたいです。 受験生ではありません。よろしくお願い致します。

質問日2021/03/10 01:00:30
解決済み2021/03/31 01:24:42
共感した1
回答数5
閲覧数4427
お礼50
ID非公開さん

ベストアンサー

滋賀大の卒業生です。 旧高商と一口に言っても伝統をよく受け継いでいるところもあればそうじゃないところもあると思いますよ。滋賀大は多分その中で一番よく受け継いでます。だから入学偏差値は大したことないのに、民間企業の就職実績は岡山や金沢など上位の国立大よりいい。いうても入学後は結構勉強させられるし、ちゃんと勉強しないと卒業させてもらえない(留年率が国立文系ではワーストクラス)けどね。

回答日2021/03/14 17:28:09
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

たくさんの方に回答していただき、ありがとうございました。 企業から「この大学の学生ならば勉強をちゃんとしてきているから 大丈夫」 と信頼されていることも滋賀大学の就職が良い要因なのかもしれませんね。

回答日
2021/03/31 01:24:42

その他の回答(4件)

  • 今の時代、大学名だけで一流企業から内定もらえないと思いますよ。 それらの大学群の中なら滋賀大学が一番いい評価の気がします。 他の大学なら関関同立のほうがいいかもしれませんよ。

    回答日2021/03/16 15:20:24
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 名古屋大学経済学部は旧高商ですが、就職があまり良くなく、地元にかなり就職しています。東海地方では評価されてます。

    回答日2021/03/14 20:19:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 岡山大の経済学部より滋賀大の経済学部のほうが就職が良いとは言われていますよ そもそも地方国立に経済学部があるところが少ないですからね

    回答日2021/03/10 08:25:23
    参考になる4
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • その大学群の経済学部を卒業しました。 確かに自身の就活時に、恩恵を受けられたと 認識していますが、これが10年、20年先も 続くかといえば、少し疑問です。 それらの大学が今よりも難関で、 優秀なOBをより多く輩出していた世代は 定年により徐々にリタイアしており、 優位性は更に薄まっていくのではと個人的には思います。

    回答日2021/03/10 02:25:43
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ダイキン工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ダイキン工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

ダイキン工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

ダイキン工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

ダイキン工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。