質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

伊藤忠商事もしくは三菱商事に入社したい と考えている高校生です。 上記、二社に限らず大手商社に入社するのであれば 英語を話せることはやはりMUSTなのでしょうか?

どの大学に入学すればいいのでしょうか? 海外大学という選択肢はあるのでしょうか? 旧七帝、早慶上智ICUあたり無難なのでしょうか?

質問日2015/07/13 01:59:44
解決済み2015/07/20 01:42:29
共感した0
回答数13
閲覧数1868
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

それらの大学で良いですよ。あとは、あなたの能力次第です。

回答日2015/07/13 17:41:02
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(12件)

  • 五大商社の大学別管理職数です。就職者数だと女子の一般職もカウントされるので実態が見えにくいです。以下の6位あたりまでが主要採用大学でしょう。 ただし学生数に差があるのでその辺を勘案して見なければなりません。 できれば東大京大一橋、無理ならば西日本なら阪大神大、東日本なら早慶か東外横国上智あたりでしょうか。 1位慶大254 2位一橋189 3位東大157 4位早大155 5位神戸100 6位京都87 7位東外51 8位阪大37 9位阪外36 10位横国32 11位上智31 12位関学30 13位名大28 14位同志社17 15位学習院13

    回答日2015/07/15 13:30:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あなたが並べた大学のどれかに入りましょう。その中でも出来るだけレベルの高いところに。後は貴方次第です。

    回答日2015/07/14 00:18:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 東大京大一橋大に早慶でようやくスタートライン。ここから各社競争率は50倍から100倍。留学せずとも地頭の良さだけでTOEIC 900点を取る人たちが内定を目指して鎬を削ってきます。英語が話せるかどうかより、「英語くらいすぐ話せるようになりそうかどうか」という視点で見るのですが、これが良いか悪いか別にして結果的に学歴重視になっているきらいはあります。 海外大学もありでしょうけど、まだまだ実績はそれほど多くないですね。しかも少ない実績は、欧米一流大学が中心。イギリスならオックスフォード大・ケンブリッジ大・ロンドン大、アメリカならハーバード大に代表されるアイビーリーグと呼ばれる超名門校に限定でしょう。

    回答日2015/07/13 20:17:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • んなもん、商社の過去の社長の出身校みりゃ、一目瞭然だろ(笑) 三菱商事には、ハーバード大学卒業者もいるしな(笑) 三菱商事の総合職あたりは、かなり学歴で「絞り」入れてるイメージだな(笑) 三井物産は、もちろん、東大中心だが、横浜国大やと東京外語大でも社長になる道が残されてるところを見ると、実は、商社の中では一番の「野武士集団」じゃねえか?つまり、実力主義社会(笑) 丸紅や住友商事や、伊藤忠なんか、ザコ商社だから、どーでもええわ、勝手に、ライオンである2大商社に食い散らかされた獲物を、漁ってろよ(笑) ま、丸紅なんかは、もともとは商社の中でも、高学歴エリートしか興味ない際立った超エリート集団だったみたいだが、なぜか大衆化して、庶民化して、セコイ会社になったみてえだ(笑) ま、興味ない、所詮、ハイエナ(笑)

    回答日2015/07/13 19:07:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 下記の通り 採用者の7,8割も占有してしまうのですから 旧帝大+早慶 中でも 確率的には 東大or早慶 というのが現実的だと思います http://2chreport.net/r11_a00.htm http://executive-interview.com/archives/013/index.html

    回答日2015/07/13 14:41:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 五代商社の出身大学の割合は大まかにいうと以下のような感じです。 ボリューム層 →東大、京大、阪大、一橋、早稲田、慶應 準ボリューム層 →神戸、上智 解説 1.五代商社に関しては、旧帝という括りはできない。なぜなら、東大、京大、阪大とその他で採用実績にかなりの差があるからである。 2. 私大に関しては、早慶上智が圧倒的に五代商社への就職に強い。 3. 神戸、上智はほぼ同等の採用実績で、名古屋、東北、北海道、九州大学という旧帝よりも良い採用実績である。 http://jobrankingcommittee.com/contents.php?c0=3&c1=1&c2=20140827212953

    回答日2015/07/13 14:05:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 視点を変えて 貴方が採用する側の立場だとしたら どういった学生が欲しいか考えてみましょう。 高学歴で英語が話せると言う事位じゃ 何のアドバンテージにもならず 最低条件にしかなりません。 有名商社を狙っているライバル達は 英語はもちろん3〜4カ国語を話せる様な人もゴロゴロ居ます。 それも勉強で身に付けたのでは無く 海外で育った為にネイティブな会話が出来る人達です。 また、海外の大学出身者の中には 学生時代に起業して、特定の業界に精通していたり 輸出入の貿易業務の経験者なども居るんですよ。 海外のエリート大学出身者なら 同級生が現地の大企業に勤めていたりして 仕事がやり易かったりする事もあるそうです。 こう言った部分は、 育った環境に大きく左右されるので仕方がありませんが そういう相手がライバルだと言う事です。 就職難易度が非常に高い事が解って頂けましたか? これらを踏まえて 自分に何が足りないかを考えてください。

    回答日2015/07/13 12:21:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 帝京大学がいいって聞くよね。でも、帝京大学は難しいから東大いった方がいいよ。

    回答日2015/07/13 11:26:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私の知ってる人はどちらの会社も東大卒ですが… 東大なら多分大丈夫ですよ。

    回答日2015/07/13 11:23:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 他の方もおっしゃっているように旧帝早慶、早慶も上位学部がよいでしょう。 英語が出来るのは当たり前、それプラス地頭の良さや発想力、実行力等々の何がしかの売りが必要でしょう。 総合商社の中には8次面接まであるところもあります。 それを勝ち抜くには語学だけでは難しいです。 語学に関しては入社後若いうちに海外駐在させる等でカバーされます。 もともと優秀で努力が苦にならない人ばかりなのですぐに上達しています。 採用担当者自身が国内難関大学出身者ばかりなのでやはり勝手を知った国内大学の方が良いと思います。

    回答日2015/07/13 07:37:02
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

伊藤忠商事株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

伊藤忠商事株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

伊藤忠商事株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。