質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

高卒で就職したくて、 就職試験の勉強を始めようと思っていますが、何を勉強すればいいか分かりません。 特に、一般常識とSPIの区別が 分かっていません。 どちらも勉強した方が良いで

しょうか? まだ、希望企業は決まっていません。

質問日2014/03/22 12:34:26
解決済み2014/03/28 01:02:26
共感した0
回答数3
閲覧数3675
お礼25

ベストアンサー

4月から高3になる者です。自分も就職でJR東日本を目指してます! 念のため両方勉強しておいた方が良いと思います。今自分は高校生用SPI3を勉強していますが、そろそろ高校生用の一般常識と適性検査の本を買って勉強しようと考えています。 お互い憧れの会社から内定がもらえるよう、頑張りましょう!

回答日2014/03/27 19:37:41
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます! 参考になりました。 はい!頑張りましょう!!

回答日
2014/03/28 01:02:26

その他の回答(2件)

  • 高卒で鉄道会社に就職した者です。 説明しにくいですが、一般常識は国数英理社と時事のごくごく初歩的な内容で、SPIは国語と数学の少し応用的な内容と言った感じでしょうか。 進路の先生に言って教材をみせてもらうといいと思います。 どちらも勉強した方がいいと思いますが、一般常識は本当に初歩的なことばかりなので、チャチャっと勉強して時々見直す程度でいいと思います。 時間を割くべきなのはSPIと面接練習。試験では筆記は参考程度で、メインは面接です。ハローワークに「学卒就職ジョブサポーター」という方がいらっしゃいます。高卒就職のプロです。進路の先生から連絡をとってもらって、いろいろな話を伺ったり、繰り返し面接練習をしてもらって下さい。学校の先生方にも面接練習をしてもらって下さい。私は夏休みの最後2週間くらいは2、3日おきに面接練習をしてもらっていました。 就職活動は早く始めると有利だと思います。まずは進路の先生のところへ行き、就職担当の先生に相談して下さい。万が一、その先生があまり経験がなく、就職に慣れていない先生だったら、家の近くのハローワークのジョブサポーターの方のところへ直接伺った方がいいと思います。 夏に会社見学会に行き、9月の半ばから後半には試験があります。 私は学年で唯一の就職だったので先生につきっきりで対応してもらうことができましたが、何人もいる場合は自分から積極的に先生とコンタクトを取るべきです。 あ、あと一般常識とSPIは模試もありますよ。本気で働きたい会社が見つかるといいですね^ ^

    回答日2014/03/24 06:18:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 内容は大学生用ですが中谷彰浩の面接の達人という本をおすすめします。参考になるとは思います。 あなたが疑問に思うことは書いてあります。その会社によって違うので。 それから応募したい会社を決めてください。

    回答日2014/03/22 13:14:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

東日本旅客鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

東日本旅客鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

東日本旅客鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。