20卒就活生女子です。高学歴です。 第1志望の企業が上手くいっていたのを良いことに調子に乗り、このまま受かると思い込んで、他の企業をあまり見ずにダラダラと4月5月を過ごしてしまい、結局最終面接でスコーンと落とされ、人生の希望を失いました。 ほんっとに爪が甘かったと思っています。 バカすぎてどうにもなりません。悔しいです。 現在、学校推薦を視野に入れ、大手子会社の一般職の推薦を申し込んでいます。 このまま上手くいけば、そこに就職できる可能性もあります。 しかし、一般職であり、所詮は一般職です。 私の目指していた総合職の募集はもうほぼ終了している状態です。(中小は残っていますがプライド的に知名度があるところが良いので) 悔しくて、諦めきれないため、一度推薦でそこに就職し、3〜5年経験を積んだら、転職しようかと思っています。 自分の目指していた事務系総合職などに、一般職から転職できる可能性はありますでしょうか? ちなみに、希望していたのはかなり高い業界(JKK東京や、村田製作所や、docomo、東京ガス、キューピーなど)でした。 やはり難しいでしょうか…?泣 どこまでなら可能性があるか、中傷は控えてコメントいただける方お願いします。
望みを高く持つのは構いませんが、身の程知らずということもあります。 貴女の学歴などが分からないので、可能性について何とも言えません。
私は短大卒ですが大手電機メーカー一般職で4年勤めてその後、転職をして今は政府系金融機関の御三家に勤めてます。でも私が今の職場に合格したのも寧ろ、運の世界でした。 ご参考までに…
新卒でIBMで転職で公務員です。 先の方が書いているとおり、思い切って公務員受けたらどうでしょうか? 高学歴で、プライドが高い方は、質問者様が書いている会社の総合職だめなら、公務員しかないと思います。 姪(一浪で京大)が、仕事早くしたくないので、大学院へ行くと言ったときに、親が何も言わないので、「一浪で京大で、臨床心理士も取らないのに大学院行ってなにする!、キャリアしかないだろ!」と一喝し、実際、キャリアになりました。 キャリアも含む公務員の今の募集は終わり、一次試験中ですが、募集定員に満たないところとかは、そろそろ2次募集始まります。 今はバブル景気ですので、公務員蹴る人も多いので、公務員一択で行くべきかと思います。
高学歴なら、国家公務員上級試験でも受ければいいでしょう。 合格しますよ。 日本の民間企業は男尊女卑が横行しています。 優秀な女性は外資や公務員など男女差別が横行していないところに行きますよ。 高学歴なあなたは、どうしてそんな初歩的なことを見逃すのでしょうか。
文章から推測すると「高学歴です」というのがあって、恐らくそのプライドが面接に出てしまっているのだと思います。 高学歴だから採用されるだろう、高学歴だから採用しないさい。っていうのが、言葉だったり、態度に出てしまっているので落とされてしまうと思います。 でも、総合職目指すよりも公務員にチャレンジされたほうがいいと思いますけどね。 さて、一般職からでもという考え方なら、辞めた方がいいですし、転職ありきで就職しようという考えは捨てたほうがいい。 今のあなたは高学歴であっても底にいる状態です。 転職ありきなら、人材派遣会社に登録して経験を積んだほうがいいと思いますね。
まず、お疲れ様です。 詳細は聞いてないので、偉そうにすみませんが、 志望されてるところには、全く共通点が見当たりません。ただネームだけで選んでる感が拭えないです、企業人事からしたら、そんな子、いくら優秀でも、すぐに辞められるので、人事はリスクを冒しません。 高学歴といっても、東大卒毎年それなりにいますし、東大卒とMARCH卒に仕事上そんなに差があるかというと、人によりけりなのでらあまりあてになりません。 まず、足元からしっかりリサーチして、 まだ出せる企業を洗い出しましょう。 大手だけでなく、もっと色んなな新しい観点から面白そうな企業を探してみましょう。 もちろん、自分の得意不得意、関心ある業界業種についても把握しておきましょう。 高学歴を、経歴書に書くただの肩書きにせず、 こういう情報収集、分析、自分の売り込みための能力として生かしてください!
お気持ち、お察しします。 あくまで1つの客観的意見として聞いてください。 まず、「学校推薦での内定獲得」について、どれだけ納得感があるのかということです。 正直、まったく納得しないのではないでしょうか。転職を考えているということですから。 そうなると、私としては次の2つの選択肢があると思います。 1、他の大手総合職の就活をリスタート 2、就職留年 まず1について、「就職活動失敗しました」とありますが、時期尚早です。 私の知り合いで19年卒業界最大手の会社に7~8月に内定した人も少なくありません。9月内定もいるぐらいです。 確かに企業によってはもう採用を打ち切ったり、続けていても枠が減っていることは覚悟しなくてはなりませんが、それでもチャンスがあるなら挑戦した方がよいと思います。それにこの時期は内定辞退も出てきますし、それに伴う「空席補充」という意味もあります。このように聞くと「自分は採用されても所詮補欠か」と思われるかもしれませんが、採用されれば皆横一線、一緒です。 特に質問者様は、業界問わず大手を志望されており、どうしても妥協したくないように見受けられたので、まだ採用をしている企業にエントリーすることをお勧めします。 ただしそうは言っても、厳しい結果になる可能性は十分覚悟する必要はあります。 次に2についてですが、先述の1が上手くいかなかった場合、考慮に入れるべきだと思います。 就活留年と聞くと聞こえは悪いですが、それこそストレートに卒業して中途半端な企業に行くより、同期より1年遅れても、その分来年の就活に向けて今から準備した方がよっぽどいい会社に入れる可能性は高いと思います。 特に、高学歴であれば、1年留年ぐらいは大したビハインドではありません。むしろ、来年の納得内定に向けた良い準備期間になります。 ただし、留年は留年なので、面接で突っ込まれたらどう対処するかは準備する必要があります。 それでも、納得内定のためなら頑張れるのではないでしょうか。 とにかく今は落ち込んでしまい、周りの意見も耳に入らないかもしれませんが、今の一時の感情で物事をすべて決めるのではなく、冷静に自分の就職活動を反省し、自分がどうしたいのかを考えてみてください。 就活も人生もまだまだこれからです。お互い頑張りましょう。 長文失礼しました。
同じケースの人を知っています。 損保業界のトップ企業に最終面接で梯子を外されました。 その方は、気持ちを入れ替え、再チャレンジすると、大学後期を休学して就職浪人に。 その夏からの外資系のインターン、本選考にもチャレンジし、McKinsey & Companyの最終選考まで行けるようになり、自信を持って再就活活動に突入。 数社から内定を貰い、最終的には総合商社を選択しました。 大学前期に復帰し、その年の9月に卒業しましたよ。 こういう選択肢もありますよ。
先ずは 「学校推薦を視野に入れ、大手子会社の一般職の推薦を申し込んでいます。」 これを掴めるように全力を出してもらいたいです。 あと私の経験上なのですが、新卒で入社するのと中途で入社するのは賃金面に於いては同様では無いと思って欲しいのです。 これは企業が大きいければ大きい程、多い傾向があるようです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社NTTドコモの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
小さい組織の中に、研究・開発・マーケ・品質・安全管理・サプライ・営業など一通りの部門があり、…続きを見る
有給消化は基本的に100%です。 職種によっては、フレックスや、コアタイムの無いスーパーフ…続きを見る
正社員の場合、ステップアップの機会が設けられ昇給のシステムがあるため長く務めると恩恵はある。…続きを見る
交代勤務のため交代勤務手当・夜勤手当・日曜出勤手当・年末年始手当などがあり給料は悪くない。班…続きを見る
オフィスは当たり外れがあり本社であれば超キレイ&オシャレな環境で勤務可能。 雰囲気は部署に…続きを見る
育休から戻ってからも残業を、沢山して頑張らないと終わらない業務量、会社だと思います。残業でき…続きを見る
大手企業なので、福利厚生がしっかりしていて充実しています。福利厚生でスポンサーを務めているチ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社NTTドコモを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。