質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

<緊急>通関に詳しい方に質問です!機械を海外に輸出する時、税関に対して非該当証明書の提出が必要な場合がありますが、どういうタイミングで通関業者(乙仲)から税関に対して提出されているのでしょうか。

非該当証明書には決まったフォーマットはないと理解していますが「非該当」か「対象外」の記載は必須なのでしょうか。非該当証明書で輸出する商品が「非該当」の場合、「対象外」の時と比べ税関のチェックが厳しくなるということはあるのでしょうか。 非該当証明書で「対象外」となっていた場合、通関時に通関書類(シッピングインボイス)の商品説明と、非該当証明書を見比べ、輸出する貨物が本当に「対象外」のものなのかどうかというチェックはされているのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

質問日2016/03/13 13:25:21
解決済み2016/03/28 03:34:27
共感した0
回答数1
閲覧数1342
お礼250

ベストアンサー

非該当証明書を提出するタイミングは輸出申告、審査の時です。(審査区分、検査対象区分、の場合) 非該当証明書についてはCISTECの項目別対比表やパラメーターシートを使用しているところが多いのではないでしょうか? その他、経済産業省のHPにも非該当証明書の参考様式があります。 http://www.meti.go.jp/policy/anpo/apply04.html 機械類は基本非該当証明書等で 非該当、対象外の記載(確認)が必要です。 非該当、対象外のいずれかで税関のチェックが厳しくなる等はありません。 輸出する貨物が本当に非該当、対象外の貨物か否かは税関が審査の際にインボイス、非該当証明書、カタログ、参考資料等でチェックしています。

回答日2016/03/14 21:22:07
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

経済産業省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

経済産業省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

経済産業省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。