質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

エアラインパイロットにはどうすればなれるか

今工業高校二年で将来ANAやJALなどの旅客機のパイロットになりたいと考えています。 いろいろとインターネットを使って調べているんですが、どれが本当のことなのか分かりません。 大学に行ってから航空大学校に行くにはどういった大学を目指せばいいのでしょうか? 東海大学の航空宇宙学科 航空操縦学専攻に行けば航空大学校に行かなくてもANAなどのパイロットになれるのでしょうか?

質問日2011/09/10 18:53:29
解決済み2011/09/25 10:25:34
共感した0
回答数1
閲覧数611
お礼50

ベストアンサー

エアラインのパイロットとは言ってもいろんな会社があります。 国際線を主に運航するANAやJALなど、国内線を主に運航するANK JAC,J-AIR,IBEXなどが小さな会社を含めると15社程度はあると 思います。 また、パイロットになる方法もたくさんあって、ネットで調べてもそれぞれは 間違った事を言っているわけではありません。 やはり、メジャーなコースとマイナーなコースがあります。 コースを選択するにはいろいろな自分の環境条件を考えなければなりません。 大学への進学ができるか、そのレベルはどのくらいか、学費は充分準備が できるか、身体検査や適性検査に合格できそうか、もし、パイロットになれな かったならどうするか迄を、しっか考えて挑戦した方がいいと思います。 高校を卒業してから、専門学校やフライトスクールで、ライセンスを取って、就職 する方法は、かなりの費用を準備しなければならず、就職率もさほど良くあり せん。 東海大学などのコースも同じで、約40名ほどの中から、昨年7名がANAに就職 出来たようです。 大学に進学するのであれば、2年修了以上から航空大学校の受験資格ができます。 倍率は約8倍、大手のエアラインには卒業生の30%程度が就職、あとは国内線の 会社への就職となっているようです。 毎年社会情勢の変動によって就職状況が大きく変わることがあるようです。 大手のエアラインでの自社養成は大卒見込みからの受験になりますが、倍率は約 100倍とも言われています。 現在はANAのみが毎年50名の募集を行っています。 一般的には以上のようなコースかと思います。 そのほかにも、いろんなコースがありますが、そこから夢を実現出来ている方は、ごく 少数と言わざるを得ません。 したがって、チャンスを多くとらえる方法をとるのであれば、国立などの工学系に 進学し、しっかり準備をして挑戦するコースがベストではないかと思います。 月刊のエアライン界の情報誌も出ていますので、参考にされてはいかがでしょうか また、いろんな場所で、セミナーや説明会も行なわれているようです。 頑張ってください。

回答日2011/09/11 09:19:08
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

株式会社ジェイエア
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社ジェイエア

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ジェイエアをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。