しかし本科生卒業で就職しようとすると短大卒扱いになりますよね??それなら大学編入か高専専攻科に行ってから就職しようとする方が就職しやすいのかと最近思うようになりました・・・。出来るのであれば本科生卒業で就職したいのですが、どうでしょうか?? ①どちらが就職しやすいか?? ②待遇、給料はどれだけ違うのか?? 職業は運転士か車掌か電気系に就きたいと思っています!!補足however_i_wanna_guard_the_worldさん 鬼のようにキツイとは、倍率が高いということでしょうか??
電気系は総合職にも現業職にもありますが、総合職希望なら東京メトロの場合大卒でないと応募できません。 運転士・車掌は現業職で大学での専攻も関係ないので、本科卒で応募したほうがチャンスは多いです。 特に車掌は利用者と接する機会が多いですが、プライドが高い理系の高学歴の人は使いにくいのが一般的なイメージではないでしょうか。 JR東海は、高専は学校からの応募になり高専枠が存在するようなので、学歴による初任給の差はありますが、職種による差はないので、本科卒の採用に応募してみたほうがいいと思います。 各社とも採用後の系統の移動は難しいようなので、何に応募するかよく検討してから本科卒で就職するか、進学して大学卒で応募するか決めてはいかがでしょう? 各社の採用情報から、初任給を拾ってみたので参考にしてください。 ●JR東海 2010年4月初任給実績(東京地区勤務の場合) 修士了 258,800円 大学卒 229,600円 短大卒 210,200円 ※勤務地により異なります。 ※職種による違いはありません ●JR東日本 総合職 初任給(2010年度実績。東京23区内勤務の場合) 修士了/233,185円 大学卒/216,050円 高専卒/198,685円 プロフェッショナル採用(現業職) 初任給(2010年度実績。東京23区内勤務の場合) 修士了/206,850円 大学卒/199,375円 短大等卒/192,245円 ●東京メトロ(総合職は大卒のみ) 総合職/月給20万9200円以上 2010年入社初任給実績 現業職 2009年エキスパート職入社初任給実績:例(月給:扶養者無し) 入社時年齢 20歳の場合 177,000円以上 22歳の場合 183,000円以上 24歳の場合 189,000円以上 初任給の差は、2年間働けば昇給もあるので、2年後に大卒で入社した同年齢の社員と同程度にはなっているでしょうか。 2年間の学費よりは、本科卒で2年間働いた賃金のほうが多いです。 家庭の事情もありますから、自分の生涯賃金を優先させるか、親の老後資金を残すかも考慮してみてください。
みなさん回答ありがとうございました!! みなさんの意見を参考にして、 慎重に就職先および就職か進学か決めたいと思います。 今回のベストアンサーは一番参考になったwashingtonia_palmさんにしましたが、 however_i_wanna_guard_the_worldさん、shosenさんも 回答ありがとうございました!! また、質問した際には回答をお願いしますm(_ _)m
簡潔に述べると、 ①断然高専です。 ②恐らく基本給で2~3万以上。その後の昇給ペースも大卒が上でしょう。 ただし、大卒と高専卒では職種や転勤の有無などが変わるはずなので、一概には比べられません。 3社とも大学でも高専でも人気企業ですので頑張ってください。
①について 求人倍率は高専が圧倒的に上ですが どれが就職しやすいかは、簡単には言えないとは思います 企業によっては、高専生を優遇するところもあり 専攻科と本科を区別していないところもあり 年によって求人数も変わります ②について これも企業によって違います 高専卒より大卒の方が上なことが多いですが 専攻科を卒業しても、本科卒と同じ扱いをする企業もあるので 希望企業に直接聞くのが一番いいと思います 大卒と専攻科卒に違いがないのでしたら 希望企業を受けて、だめだったときに専攻科に入るのもありだと思いますよ ただ、わたしは東京高専の専攻科生なんですが 鬼のようにキツイですよw 補足について 東京高専の専攻科の倍率は高くないですよ 推薦ならほぼ100%で受かりますw キツイのは学校生活です 鬼のように課題がでて、それでも研究しろ って感じです・・・
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
東海旅客鉄道株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
他の業界と比べて、給料の伸びが少ない。このところの物価上昇でコストは高くなる一方、収入源であ…続きを見る
一般的な中小企業の事務所ではあるが、同敷地内に広い駐車場があるため、車さえあれば雨の日でも通…続きを見る
お中元の留守や住所不明などの理由で戻って来た商品の再発送の処理をしていました。自分のやり方や…続きを見る
長期休暇制度はお盆休みのみで、その他での長期休暇は取りにくい印象。 部署によっては人間関係…続きを見る
コロナ禍にて業績が悪化し、その年の日本一の赤字会社になりました。この会社のいいところはよくベ…続きを見る
いまだに書類文化が残っているため定期的に書類の運び出しをしないといけない。そうしたメイン業務…続きを見る
仕事内容としてはトラックの中からパレットに積まれた荷物が出てきます。そのパレットの中からでき…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東海旅客鉄道株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。