投稿日:
メカニックは工場がかなりの支店でエアコンを導入しているので働きやすいかと思う。 メカニックをやり続ける事も可能。現役メカニックに50歳以上のおじさんも多数在籍している。 残業代は確実に支払われるが仕事の効率化を頻繁に指導される。 でも、売り上げ目標をクリアするのに残業せずに達成出来るのは皆無。 どの職域にも人手不足が常態化してるのでよほどの事をしない限りはクビにはならない。
投稿日:
ただそれ以上に出来る事の幅が限られている。どんどん会社を守る形に進みすぎて、営業がスムーズにできない。お客様に迷惑は不快な思いをさせる無理なお願いばかりしている。それ以上に自分の成長をここでこれ以上かんじられない。もっとお客様のためになる事をしたいと感じた。 あとは正直この仕事に未来を感じない。
投稿日:
個人、法人問わず既存顧客への営業及びアフターサービスフォロー、自動車保険・生命保険の営業及びアフターサービスフォロー。また新規来店顧客・メーカーやネットからの資料請求や試乗リクエストの対応及び営業 やりがいとしてはお客様とのコミュニケーション能力、問題解決能力、立ち居振る舞いのスキルが身につく。
投稿日:
基本給が少なく、売れないセールスや事務職は長く在籍したいと思えない。また、ランクアップはあるが年功序列性が強く、昇格試験も意味のあるものかわからない為、仕事ができる管理職がすくない。賞与も基準は高水準だがランクや掛け率が低く、若い人は基準の半分以下が多い。福利厚生の一環で車をリースできるが無論安いわけではなく年々値上げされておりメリットは無い。
投稿日:
点検車検など案内するのも営業の仕事になっているが、点検などを受け持つ部署があるのに何故とは思う。休みたろうと夜だろうと客から電話がくる。どんな時でも携帯を手放せないので 精神的にも肉体的にも休まらない。また、休まないことが偉いみたいな風潮が未だにあるように感じる。定時後も上の人が帰らないから、下の子たちが中々帰らない。休みに関しても、振替休日が全て取れないのに、無理矢理計画有給休暇として、有給休暇をとらされる。振替休日も実際は休んでいないのに、休んだ事にして申請することが多々ある。パソコン上での、タイムカードが導入され、就業時間の適正化をはかっているようだが、全く意味がないと思う。
投稿日:
どんどんコンプライアンス遵守が進みすぎて、良いところだけを見ると社員を守る動きではあるが会社を守り過ぎてお客様に対してのサービス対応の質がどんどん落ちている。営業マンとして出来る事の幅がどんどん狭くなって事務的な対応ばかりになり、お客様に誰がセールスになっても変わらないから面白くないと言われる事も。
投稿日:
能力に合わせて仕事をふってくれるため、無理な作業は、特になく、新しいことに挑戦するときは、文献など資料もしっかりあり先輩社員のフォローなどもしっかりしている。作業の効率、工賃など、自分の作った数字も出してもらえるため、次の月のモチベーションになり、やる気になれる。休みは週休2日あるので、それなりに自分の時間も作れる。残業手当もサービス残業がないので給料的にもそれなりには安定する。
投稿日:
ボーナスが圧倒的に他社と比べて低い。また地域によってのセールスインセンティブの差を無くすために売上単価の評価より台数評価の方が上がったために都心部での働くメリットも下がった。またコロナ渦で在庫切れが続いているのにもか変わらず、インセンティブのカウントノルマの足切りがなくならならずとても苦しい思いをされてる方も。
研修制度は充実している。入社時研修やエントリースクールからはじまり、入社後三年間は若手面談が…続きを見る
就活をする際に自信を持ってアルバイトの紹介をできることや学生を両立しながらでしたが、かなり成…続きを見る
全員インカム(無線)をつける必要があり、アルバイトには関係ない社員のノルマの話など1時間のう…続きを見る
管理職は皆さん自分の保身、業績評価で精一杯。部下を見守り育てるは二の次。一度嫌われたら後はパ…続きを見る
人手が足りません。 今までにない昇給もありましたが、正社員がどんどん退職しています。 人…続きを見る
1~35件 / 276件中
株式会社ヤナセの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ヤナセを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。