投稿日:
在宅勤務はコロナ禍前から制度として既にあった。三井不動産のサテライトオフィスの会員であり、外方先でも利用できる。管理職でなければ基本的にフレックス勤務であり、コアタイム以外は自由に業務調整がきる。テレワーク制度としては他の企業と比較して進んでいると思う。毎年制度改革をしており、今後も改善がされていくと思う。pcやスマホやWi-Fiルーターなど必要なインフラも会社で用意してくれる。
投稿日:
・自己紹介・ガクチカ 3分程度 ・志望理由 ・今後のキャリア、5年後にどうなっていたいか ・自分の強み ・ガクチカの深掘り ・あなたはどのようなリーダーか ・今後、仕事もプライベートも含めて、どのように働いていきたいか ・逆質問 質問内容が具体的で、何を回答すればいいのか明確で応えやすかった。志望度もあるがマッチングを見ている質問が多かったように感じた。「うちか他社かこの先就職する環境があるとして、そこでどのように頑張っていくか」など、三井情報に限定しない考えを求められたことが印象的だった。
投稿日:
複数のプロジェクトを並行して携わることになりがちで、それに対する工数管理など雑で、自己管理が求められる。(単純に、3つの業務を1/3ずつ器用にこなせるわけがない。どうしても作業切り替えや割り込みなどでロスが発生する) また、プロジェクトを管理する人材が不足しており、問題を先延ばしにしたりして時間がたつほどしわ寄せが来ることが多い。(プロジェクト開始時に決めておくべきことを決めず、柔軟に対応と言えば聞こえは良いが、当初のあるべき姿をはっきりさせない。後半になって人が入れ替わった後でそれが伝わらず、面倒ごとを押し付けて別のPJへ行ってしまうのだからたちが悪い)
投稿日:
会社では、フルリモートワークは推奨していない。会社への出社も週何回か行なっている。こちらは今後制度の見直しもあるかもしれない。また、テレワーク時の光熱費代等は含まれておらず、こちらもテレワーク手当として支給されるのであれば尚良いと思う。ただ、残業する場合は残業代がフル支給されるし、残業も非推奨のため、メリハリはつけられる。
投稿日:
目標を毎年設定しなくてはならないのが少々面倒です。 正直、直接業務との関連がない目標等も書かなくてはならない為、本当に必要なことなのか疑問を持つこともあります。 そういった目標をクリアする為に業務に割く時間を使用したくないという思いが非常に強いです。
投稿日:
特になし 強いて言うなら、他社の面接と比べて志望理由や志望度を深く聞かれることはなかった点である。 おそらく専攻分野にとらわれずに、ポテンシャルを見て頂けているのだと感じた。自分にとっては話しやすい質問でありがたかったが、人によってはのれんに腕押し感を感じるかもしれない。
投稿日:
基本的には年功序列制度でできあがっている会社であるため、あまり個人の実績が給与に直接的に影響するような評価制度にはなっておりません。また、重要なポストについては親会社から出向している社員がほとんどを占めているため、意識の高い若手社員にとっては将来的な目標を見出しずらい環境になっております。
投稿日:
いくつもの会社が合併してできた会社であるため、入る部署によって雰囲気が全く異なるのが特徴かと思います。歓迎会での出し物等、日本企業の古い文化のようなものもいまだに根付いており、若手社員は非常に苦労する環境となっているかと思います。
投稿日:
基本的にはテレワークについては整備されているため、働きやすい環境にあると...
元々緊急時などのために、自宅でも仕事が出来るような環境はあったため、 それを応用する形でテ…続きを見る
企画部は、自部門の皆さんが安全安心して日頃の業務に取り組んで頂けるように、常日頃から新しい取…続きを見る
派遣先によっては、働きやすい環境だったり、自販機や売店などが充実している場合がある。休憩場所…続きを見る
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
1~35件 / 92件中
三井情報株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
三井情報株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。