質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 今年の就活生で内定先の会社で悩んでいます。内定を頂いた会社の1つは日本郵便の一般職の窓口コースです。もう1つは食品包装パッケージの製造を行なっている従業

員150人ほどの中小企業です。 日本郵便はブラックという評判がとても多くどちらの企業に行こうか迷っております。 どちらも実家通勤となります。 宜しければご意見いただきたいです。補足内定を頂いた食品パッケージ会社の業種は営業(ルート)です。

質問日2017/09/15 18:19:41
解決済み2017/09/17 00:28:19
共感した0
回答数5
閲覧数609
お礼0

ベストアンサー

日本郵便はやめた方がいいですね。 離職率は相当高いですし、ノルマはきつく、パワハラ、セクハラも多い。 ノルマも厳しく、数字を上げないと罵倒され、人扱いしてもらえません。 「ゴミ」「屑」土下座の強要や「パラサイト」なんて暴言も平気で飛んできてました。「郵便局はいい会社、お前らの変わりなどいくらでもいる」と営業インストラクターは研修で平気で言っていたくらいなのでようは使い捨て要因としか見られていません。会社側も営業利益を上げることしか見ていないので最近、ブラック企業問題でうるさくなっているので建前上は改善するとは言っていますが、利益が全てなので実際は目くらまし程度にやっているだけです。 しかも一般職となると昇進ができないので給料が良くありません。 先日、契約社員の裁判が報道されましたが、労組から契約社員に関する批判が相当出ていたため、契約社員を少なくする救済策としてできたのが一般職です。昇進できる地域基幹職とは違い、給料はほとんど上がりません。 食品包装の会社に行った方がいいです。

回答日2017/09/16 16:43:31
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 悪いことはいいません。食品包装にしておきましょう^^;

    回答日2017/09/16 08:40:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大卒での就活なら日本郵便とはいえ、受付一般職は大卒底辺だからやめておいたほうがいい。業績が悪くなった時にクビを切られるのは一般職だし、結婚する年齢になった時に辞めろという圧力がかかるのが一般職だから。 食品梱包の会社もどれ位の資本金でどれ位の売上があってどれ位の月給が貰えてどれ位の賞与が出てどれ位の休日日数があるとかわからないけど、質問文面だけだと大卒ならパッケージ製造会社を選ぶほうが良いと思う。 高卒ならどちらも変わらん。

    回答日2017/09/16 07:59:52
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 友達に公社時代(民営化前)の郵便局勤めてる人いましたが、年間休日135日以上、年収450万だったそうです。しかし、民営化して地獄になったのですぐやめたそうです。国が進んで民営化したとこが今や超絶ブラック企業…。国そのものがブラック企業推進派というよい証拠ですね。 今はあまりにもブラック企業が多く、自殺者や精神病の増加に歯止めが効かず、国民からあまりにも批判されるようになってきたので渋々ブラック企業を是正する立場になってるだけです。未だにWEを国会で通そうとしてますしね。

    回答日2017/09/15 21:45:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 同じ営業ならルートの方がいいでしょうね。 日本郵便はノルマは課してないと言い張っていますが・・・内情は厳しいです。詳しくは、口コミサイトを見て見てください。 2010年あたりからは新卒で5年以上勤め上げる子が減った気がします。特に大卒。問題意識が強い子は転職します。特に窓口はほけんの営業が取れないとかなり切ない思いをします。 自分は自信がある、新規で客をいくらでも取ってやるし、ノルマに対して自腹を切らないでやってやるという気概があるなら日本郵便を勧めますが・・・、二度目になってしまいますがここより口コミサイトの現職・退職者の率直な意見を沢山読んで決められることをお勧めします。

    回答日2017/09/15 19:36:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本郵便株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵便株式会社
クチコミ

日本郵便株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵便株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵便株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。