東京での病院就職を考えています。 できれば教育体制の整った大学病院での就職を考えているのですが、いくつか不安があるので質問させて下さい。 1、名もない地方の短大から有名大学病院(順天堂や昭和大学病院、東大病院など)への就職は難しいでしょうか? 2、地方のため早々病院見学にも行けません。資料だけを参考に受験を決め、面接を受けるのは危ないですか?また病院側も今日初めて来たと知ったら、悪い印象を与えてしまうでしょうか? 3、以下の病院で就職倍率の高い順をおおよそでいいので教えて下さい。 4、また、福利厚生や利便性がいい、設備が新しい…など各病院の利点と、逆にパンフレットには書けないけどこれはちょっと…と思う所もありましたら教えて下さい。 ・慶應義塾大学病院 ・順天堂大学医学部附属順天堂医院 ・昭和大学附属病院 ・帝京大学医学部附属病院 ・東京医科歯科大学医学部附属病院 ・東京医科大学病院 ・東京大学医学部附属病院 ・日本大学医学部附属板橋病院 5、最後に、最初に大学病院就職希望と書きましたが、私はバリバリ忙しく動き回りたいタイプです。実際大学病院、国立病院、総合病院などどのタイプの病院で就職したほうが力が発揮できるでしょうか? たくさん欲張って質問してすみません。 現在看護師として働いている方、また以前働いていたことがある方、1~5の質問のうち一部でもかまいませんのでどうぞよろしくお願いします。 迷える学生の将来の参考に、貴重な意見を下さい!
看護大学4年生が答えるので参考程度に。 1、2、悪い印象はないと思います。しかし、どうしてその病院に入りたいのか志望動機を付属大学の内部の人よりもきちんと伝えなければなりません。トライアルや見学に参加しているか、大学病院では研究も重要なので卒論はしていたか、なども重要です。資料をもらってから、いくつかの病院の選択肢の中でも絞って見学することをお勧めします。夏休みだと思いますので、トライアルに参加できなくても、電話してアポ取って泊りがけで病院見学することをお勧めします。もし、希望の科があるのならなおさらです。ただ、通らないことが多いですけど。 3、あまり関係ない気もしますが…。成績や卒論が重要なところもあると聞いたことがあります。希望の科が人気かどうかにもよると思います。(東海大なら救急が人気とか) 4、昭和大学は新人教育が整っていると有名です。 5、大学病院や国立は地域性にもよりますが若い看護師が多いと思います。ただ、付属の学校があれば、内部からが多いのでやや疎外感が若干あるかもしれませんね。国立は外部からも結構いるのでいいかもしれません。総合病院はわかりませんが、友人を見てると地元の子が行く感じなんで、質問者さんの地元ならいいかもしれませんね。 私は、その選択肢の中の大学生なんで内部で決めました。理由は、大学病院で先端医療を学び知識や経験をつ積み、いつか自分がりたい看護領域で働けると思ったので。まぁ悩んで、ぎりぎりに決めましたけど。 質問者さんは、バリバリ系で先端医療を学びたいなら、大学病院や国立でも良いと思います。 きちんと、志望理由が伝えられれば受かると思いますよ。なんせ、うちの大学なんかは200人募集ですし。あとは、大学病院は給料が良かったり、国立は長く勤めると給料が良くなると聞いたことがあるのでそういう点も重要だとおもいますよ。 自分の人生を決める大事なことなので、妥協せず、決めてください。
丁寧な回答をありがとうございました! 夏休みなので、やっぱり泊まりがけで病院見学に行こうと思います!
都会の大学病院は系列から就職される方が多く就職できたとしても疎外感を感じることがあるかもしれません。 就職自体は大学病院は百人単位で採用するところも多く系列の学校からしか採用しないというものではありません。 有名病院だからいい看護を行っているかというとそうばかりいえない場合もあります。 地方の方ならその県の大学病院や地域の中核病院の就職されたほうがいいかもしれません。(情報も得やすいです) 看護職は精神的な強さも必要な仕事で新卒看護師さんのストレスは大変なものだと思います。 最先端の医療を学ぶことも大事でしょうが、質問者さんの力を伸ばしてくれる病院で働くことがよいのではないでしょうか?
>名もない地方の短大から有名大学病院(順天堂や昭和大学病院、東大病院など)への就職は難しいでしょうか? “実力の世界”というのは建前で、同窓採用や縁故採用、派遣の採用なども多く見受けられます。難しいでしょうね。 >資料だけを参考に受験を決め、面接を受けるのは危ないですか? “危ない”とはどういう状況でしょうか? すでに危機感を感じておいたほうが良いと思います。 >病院側も今日初めて来たと知ったら、悪い印象を与えてしまうでしょうか? 足親しく通う人とそうでない人とでは、どちらがよい印象か、言うまでもないでしょう。 >福利厚生や利便性がいい、設備が新しい…など各病院の利点と、逆にパンフレットには書けないけどこれはちょっと…と思う所もありましたら教えて下さい。 そういう事柄を足を運んで調べるわけですが・・・ >実際大学病院、国立病院、総合病院などどのタイプの病院で就職したほうが力が発揮できるでしょうか? そういう事柄を足を運んで調べるわけですが・・・ いずれにしても、まずは就職を考えましょう。
基本給は、平均くらいではあったが、地域手当や、夜勤手当、残業手当でそこそこ貰えていた。福利厚生がしっかりしており、ママナースも多かった。産休・育休中も給与をもら...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人国立病院機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
副業に対しても否定的なところ。 この世の中の流れとして、残業規制もあり、働きたい人には副業…続きを見る
休暇と時間休が取りやすいのはとてもプラスのところだと普段からとても思っています! 休みの日…続きを見る
給料の上がり方はあまり満足できないです。給与制度としては規定があり周知されていますが、評価制…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人国立病院機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。