どの資格なのか大卒以上でなければならない等教えていただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。
毎年、国土交通省から入札資料として技術者単価が公表されています。その中に技術者のレベルを整理されています。 設計部分だけ抜き出すとこんな感じです。 ・・・・ (3) 設計業務等技術者 職種区分定義 ① 主 任 技 術 者 :先例が少なく,特殊な工法や解析を伴う極めて高度あるいは専門的な業務を指導統括する能力を有する技術者。 工学以外に社会,経済,環境等の多方面な分野にも精通し,総合的な判断力により業務を指導,統括する能力を有する技術者。 工学や解析手法の新規開発業務を指導,統括する能力を有する技術者。 ② 理 事 ・ 技 師 長 :複数の非定型業務を統括し,極めて高度で複合的な業務のプロジェクトマネージャーを務める技術者。 ③ 主 任 技 師:定型業務に精通し部下を指導して複数の業務を担当する。また,非定型業務を指導し最重要部分を担当する。 ④ 技 師 (A):一般的な定型業務に精通するとともに高度な定型業務を複数担当する。また,上司の指導のもとに非定型的な業務を担当する。 ⑤ 技 師 (B):一般的な定型業務を複数担当する。また,上司の包括的指示のもとに高度な定型業務を担当する。 ⑥ 技 師 (C):上司の包括的指示のもとに一般的な定型業務を担当する。また,上司の指導のもとに高度な定型業務を担当する。 ⑦ 技 術 員 :上司の指導のもとに一般的な定型業務の一部を担当する。また,補助員を指導して基礎的資料を作成する。 http://www.mlit.go.jp/common/001066631.pdf ・・・・・・・・・・ 業務の担当者となるレベルは③の主任技師クラスです。そこで技術士・RCCM資格が求められます。学歴は関係ありませんが、専門の大学でて経験を積んで大体10年と少しくらいで主任技師レベルの仕事ができればまあまあ優秀なのではないでしょうか。 この分野で大事なのは「技術士・RCCM」資格であって、学歴や「施工管理技士」資格は基本的に関係ありません。尤も、学歴は関係ないとはいえ、学歴の無い人がこの技術士資格を取って一人前に達するのは結構大変だと思います。
近畿運輸局。国家公務員では、女性の活躍を応援しているため、女性が働きやすい環境を整えている。休暇制度は充実しており、産休、育休も法令どおりである。その後の職場復...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
国土交通省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
外部資金で雇用されていた時には、研究室の主催者から早めに次年度雇用についての面談がある。所内…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国土交通省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。