運搬・清掃・包装系

ルート配送ドライバー

ルート配送ドライバーとはどんな職業か、なり方や仕事内容、年収、悩み、求人に関する情報をご紹介。

ルート配送ドライバー

ルート配送ドライバーになるには

続きを読む

入職にあたっては、車両に応じた運転免許が必要である。例えば、コンビニ配送ではメインとなる2トントラックが運転可能な準中型免許は必須である。学歴は特に問われない。中途採用も多い。タクシー運転手などの経験者もいるが、同業他社間の移動が多い。

入社して最初の1カ月程度は、運行管理や安全衛生管理の教育を受け、指導員や先輩が運転する車に同乗して、店舗の地図や商品を置く位置、周りの道路環境が記載された社内マニュアルを見ながら、荷物の積み方や卸し方、配送ルート、店舗のスタッフへの対応などを実地で学ぶ。OJTも含めて、研修期間は1カ月から3カ月程度が一般的である。

キャリアパスとしては、ある程度の経験を積んだら、研修などを受けたり、運行管理者試験、安全衛生管理者試験を受けて、運行管理者となり、管理職へと昇進していく場合もある。配送先への到着時間が定められていることが多く、時間に正確であることが重要である。商品の入ったケースを運ぶこともあり一定の体力が必要である。配送先のスタッフと円滑なコミュニケーションが重要であり、入退店時の挨拶、礼儀正しい言動やマナーがとれることも求められる。制服等を着用し、名札をつけるなど身だしなみも忘れてはならない。

仕事内容

続きを読む

特定の日時とルートで、あらかじめ決まった店舗や事業所等に車両で荷物を配送する。配送と同時に配送先で容器、コンテナなどの回収も行う。コンビニやスーパーへの商品の配送、メーカーの工場で製造した商品を物流会社の倉庫で保管して、メーカーの発注に応じて家電量販店等の送り先へ届ける配送、飲食店への食材の配送、クリーニング店を廻る配送、病院等へのユニフォーム等のクリーニング済み衣料の配送などがある。
コンビニへの配送の例でみると、配送先の店舗、配送時間が指定されており、夜間の配送がある。コンテナで店舗ごとの商品を運び、空になったコンテナは翌日受け取る。

仕事を1日の流れでみると、まず、乗車する車両の始業点検を行い、運転管理室で業務前点呼の後、健康状態とアルコールチェックを受ける。いつもの配送ルートに工事や通行止め等がないかを確認する。その日に運ぶ商品に間違いがないか、内容と個数を確認して、店舗ごとに分けて定型もの(コンテナに入れられた商品)と傘など不定型ものを車両へ積み込む。

冷蔵や冷凍のものを配送する場合は温度のチェックも行う。荷崩れしないように注意して積み込んだら、各店舗へ商品を配送する。配送先で荷物を降ろして、台車などを使って店内に搬入し、店の担当者から受け渡しサインを貰い、空箱、コンテナなど回収するものがあれば受け取ってトラックに積む。決まった配送先を廻った後、配送センターに戻る。その後、第2便の配送先へ向かい、第1便と同じ作業をこなし、その日に運ぶべき全ての商品を配送先に届け終えたら配送センターへ戻る。

業務報告を行い、配送日報(走行距離・配送先店舗等・配送先到着時間・配送完了時間・休憩時間等)を記入してその日の勤務を終了する。翌日の特記事項があれば確認する。なお、使用車両の清掃や点検を行う場合もある。

◇ よく使う道具、機材、情報技術等
 コンテナ、台車、2トントラック、普通自動車

募集中の関連求人

勤務地:

求人をもっと見る

※求人情報や一部記事コンテンツは、求人検索エンジン「スタンバイ」のサイトに移動します。

働き方の特徴

続きを読む

勤務先は運送会社、物流会社等であり、全国に分布している。配送拠点は配送先の店舗所在地を基準に、配送エリアの近くに設置されるのが一般的である。ドライバーは正社員が多い。男性が多いが、女性ドライバーも増えている。年齢層は幅広く、慢性的な人手不足に悩まされている職業でもあり、経験のある高齢者も働いている。

勤務時間は、勤務先の規定によるが、夜間の配送がある場合が多い。週休二日ではあるが、土日が休みになるとは限らず交替で休日を取得する。基本的には一人で乗務することが多いが、配送車両にはドライブレコーダー、無線、GPS、車載カメラなどが搭載され安全確保に配慮されている。

年収などの統計データ

  • 就業者数

    717,010

    (出典:平成27年国勢調査)

  • 労働時間

    166時間

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 賃金(年収)

    380.1万円

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 年齢

    44.7

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 求人賃金(月額)※1

    22万円

    (令和3年度)

  • 有効求人倍率※2

    0.84

    (令和3年度)

  • ※1 ハローワークの無期フルタイム求人の賃金欄の中間値の平均(実数値)
  • ※2 ハローワークの「無期又は4ヶ月以上の雇用期間のあるフルタイム」の求人数を同条件を希望する求職者数で除したもの(実数値)

この職業に関する悩み・相談

質問をもっと見る

人気の質問をチェック

求人選びに迷ったら転職エージェントに相談

転職エージェントは、無料で転職について相談できるキャリアアドバイザーです。
初めての転職に不安を抱えている人や、効率良く転職活動を進めたい方におすすめです。

関連記事・コンテンツ

<いつもと違うしごとも見てみませんか?>

覆面調査に関する求人(東京都)

求人をもっと見る

おすすめの社員クチコミを見てみよう

他の企業のクチコミを探す

転職エージェント求人数ランキング

転職エージェントの比較を見る