※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
パナソニックホームズ株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
昇給は一年に一回。毎年実績のまとめを作って上司と面談し評価が決まる。設計の評価は設計主担当として引き渡した棟数、金額、契約するまでに営業に同行して商談し、それにより何棟契約が取れたかなど。昇給は一回8千円〜1万円が標準なのが、人事異動などで部署が変わった年などは、まだその部署で貢献してないと言う理由で昇給がく500円という年もあった。基本給は低いが退職金あり、確定拠出年金あり(そして積立額が非常に高い)、在宅補助(独身かつ5年間、首都圏は+2年間)で管理費のみで住めたり、定年後も雇ってもらう制度や、育児休暇の取りやすい雰囲気など、長く勤めることができる安定感はある。
2022年頃の話
現場のモチベーションが非常に低い。現場での作業量、事務作業が非常に多くて日に日に増えていく。本部の指示で作業内容が増えているが本当に現場の為?お客様の為?自分の出世の為?どれかはわからない。企業が大きくなるに現場数を増やしてこなしていかなければならないのに業者数は年々減る一方(建築業界共通なのかもしれないが)である。あと本部と出先支店等と大きな壁を感じる。本部は指示を出すが上記の形で本当にお客様の為を思っての指示内容なのか(全てではないが)不明である。
2020年頃の話
有給を使って、土日休みを取れると思っていたが、友人の結婚式や、子供の運動会などのしっかりした理由がないと、全くと言っていいほど使えない。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
パナソニックホームズ株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つパナソニックホームズ株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
飲食・フード
メーカー
金融・保険
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
敷島建設株式会社
自分自身の采配で仕事を進めることができますので、予定を上手に組める現場担当者は特に不満を感じていませんが段取りが悪かったり、予定を組むことができないと大きな負担を感じてしまうと思います。責任感を受け止められる度量は要求されますので何事も恐れずに前にすすむ力やキャリアを積んで局面を乗り切れる力が求められます。
株式会社竹中工務店
36協定や働き方改革の流れで残業時間の規制がやっと建設業界にもやってきましたが、実態とかけ離れすぎていて、実際の残業時間は変わらず、勤務通知につけれる時間が法律遵守の時間内にするよう上司から指示が来ますので、かなりのサービス残業になります。現場監督は早朝から深夜まで、土曜日も仕事で体力的にもしんどいので、ほんとに仕事好きな人しかやらないと思います。一方で、土曜休みの現場などもちらほら出てきてるみたいなので、これから本格的に働き方改革が進んでいけば、もう少し働きやすい環境が整うかもしれません。
東芝プラントシステム株式会社
給料は飛び抜けて良いと言う訳ではないが、一般的な上場企業の平均程度はいただけていると思う。親会社に準じる形にはなるが、毎年のベースアップもある。
セキスイハイム東北株式会社
経済情勢に左右される仕事なので、安定した収入の確保は難しい。長く勤めていれば自動的に給与が上がる訳ではなく成果を出し続ける、上司に好まれる姿勢を一貫していかないと昇進は難しい。