最近は高学歴理系で商社を志望する人が増えているとニュースなどで目にしますし、実際、周りの友人でも三菱商事などを志望する人をちらほら見かけます。 メリットの1つは高年収だと思いますが、私は年収の多寡だけで就職先を決めるのは如何なものかと思います。(もちろん考慮すべき重要な要素であることは間違いないです) 私は院進をする予定でこういう就活事情には本当に疎いのですが、商社がどのような場所なのかをお聞きしたいです。文系理系で役職は分かれるのでしょうか。コンサルなどに比べるとブラックな印象は薄いですが、理系で培った専門知識を活用できる場が少なそうな気もしていますし、やや体育会系な印象も受ける(ここに関しては本当に偏見です。全く違うかもしれません)ので、オタク気質の自分には向いていないかなとも感じています。詳しい方いましたらおしえてくださると嬉しいです。
そもそも総合商社とはMajor7の7社を指します。いずれも日経225の企業です。総合職は7社で年間1,000名程度しか採用されません。内外でビジネスをやりたいとの希望を持った人のみが入社試験に備え臨みます。メリットデメリットなんて考える様なメンタリティーの人は受けませんよ。 体育会採用は都市伝説ですよ。 オタク的な人は総合商社を含む民間大手企業には向いてないと思います。
理系から総合商社に行った者です。 メリット、デメリットというのは相対的なもので、どの要素も比較対象がなければメリットにもデメリットもにもなるものですので、何とも言いようがありません。 ですので、ひとまず後半のご質問にひとつひとつお答えします。 >メリットの1つは高年収だと思いますが、私は年収の多寡だけで就職先を決めるのは如何なものかと思います。(もちろん考慮すべき重要な要素であることは間違いないです) 年収に関しては、5大商社に勝てる日系企業はキーエンス等非常にわずかです。これは巷に無数にあるランキング系のデータとか見てもらえれば分かると思います。また、総合商社の年収データ等は、全社員の10%程度の数を占める一般職も含んだデータですので、総合職は公開されている数字よりも10-15%高いです。ただ、仰る通り年収と言う要素をどれだけ重視するかは個人によります。 >私は院進をする予定でこういう就活事情には本当に疎いのですが、商社がどのような場所なのかをお聞きしたいです。 部署によって別会社のように事業内容も雰囲気も違うので、これは何ともお答えしかねます。 >文系理系で役職は分かれるのでしょうか。 そういうことは全く無いです。全員総合職採用として同じ扱いを受けます。そもそも役職というのは「課長」とか「部長」とかを指すもので、これは人事評価で決まりますので、出身学部や学歴は無関係です。 >コンサルなどに比べるとブラックな印象は薄いですが、理系で培った専門知識を活用できる場が少なそうな気もしていますし、 「理系」という専門分野がありますか? 質問者様がどれかは存じませんが、農学、情報工学、化学等の系統から更に細かく枝分かれした分野のひとつがご専門のはずです。文系の人だってそういった専門はそれぞれにあります。それを生かせるかどうかは本当に配属によりけりです。 同じことがコンサルでも言えます。コンサルで専門分野が生きやすいシチュエーションとして思いつくのは、情報工学系出身の方がITコンサル辺りで働く場合ですが、他にはあまり思いつきません。 ワークライフバランスについては確実に外資系コンサルより商社が良いです。 >やや体育会系な印象も受ける(ここに関しては本当に偏見です。全く違うかもしれません)ので、オタク気質の自分には向いていないかなとも感じています。詳しい方いましたらおしえてくださると嬉しいです。 これも本当に部署によりけりです。そもそも商社受けるような人は積極性が強い傾向は間違いなくあり、そういった学生が体育会に多いため結果として部署によってはそういう相関があることは事実です。 ただ、そういった部署はそもそも体育会出身者が多いので新卒でも体育会出身者を欲しがる場合もあり、質問者様が不本意に放り込まれる可能性は低いと思います。
商社マンとして、国内外のクライアントと接することを通じて多様な価値観、パースペクティブを身につけてさまざまな場面でそれを活用できるようになった。主に資源、エネル...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
三菱商事株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
三菱商事株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。