機械・電気・科学系の職業
-
原子力技術者
核燃料サイクルの各分野をカバーして、原子炉やプラントに関連する機器の設計、製作、建設、試験、運転管理等を行う。採掘されたウランを、濃縮したり加工したりして燃料体を作り、それを原子炉
-
精密機器技術者
精密測定機器、光学機器、医療用機器など高い精度が要求される機械の研究開発、設計、及び製造工程の技術開発、管理を行う。製品開発工程の上流にあたる製品の構想から設計を担当する研究開発・
-
電子機器技術者
携帯電話、テレビ、パソコンから産業用の各種機器・装置等まで電子機器の開発、設計及び製造工程の技術開発、管理を行う。電子機器技術者が扱う電子機器は生活に密着した、携帯電話等の通信機器
-
送電線工事
発電所で発電された電気は特別高圧送電線(7,000ボルト以上)を通して送り届けられる。特別高圧送電線には架空送電線と地中送電線があり、架空送電線の架線工事に従事するのが仕事である。
-
家電修理
家庭用の洗濯機、エアコン、テレビなどの家電製品に故障などの不具合が発生したときに、その原因を発見して修理する。販売店やメーカーの修理(サービス)部門で修理を行ったり、ユーザーを訪問
-
検針員
担当地域の顧客を戸別に巡回して、水道、電気、ガスなどのメーター(計量器)の数字を読み取って情報端末に入力し、使用量を算出した検針票を顧客に渡す。水、電気、ガスは人々の生活や産業にと
-
分析化学技術者
物質に含まれる成分やその量などを知るため、化学反応を用いた分析や分析機器を用いた分析を行う。
分析する対象によって、大気、排水、土壌などの環境分析、化学工業や鉄鋼・非鉄金属 -
半導体技術者
半導体製品の製造工程の設計・開発、評価等を行う。
半導体技術者には、製品の製造工程の設計・開発、評価等を行うプロセスエンジニア、デバイスを設計するデバイスエンジニア、レイア -
高分子化学技術者
プラスチック、化学繊維などの高分子材料や高分子の合成などの研究開発、製品化技術の開発・改良などを行う。
高分子とは、数千個以上の原子からできている分子量の高い分子のことであ -
プラント設計技術者
プラントの基本設計、詳細設計等を行う。
プラントには製品(石油・化学・鉄・非鉄等)を製造するもの、エネルギー(電気・ガス)を得るもの、ごみ等の廃棄物や水を処理するものなど様 -
産業用ロボット開発技術者
ロボットには、生産工程等で使用される産業用ロボット、危険な環境の中で作業を代行するロボット、家事や介護等を支援する日常生活支援ロボットなどがある。ロボット研究・開発の仕事は、市場や
-
自動運転開発エンジニア(自動車)
一般公道を走る自動車の自動運転に関する設計、開発、評価等を行う。自動運転車を開発する場合、最初の設計から最後のテスト走行まで仕事は多岐にわたる。自動車開発全体のプロジェクト責任者の
-
機械設計技術者
市場の様々なニーズに応え、最新の技術を駆使して、機械製品を開発・設計する。
設計の対象となる機械には、車から産業用機械まで多岐にわたる。製造業には機械製品の部品を作る企業も -
電気技術者
電気設備や機器の技術開発や改良、安全な運転のための保守・管理、更新工事などをする。
電気には強電と弱電がある。強電は、装置や機器を動かす動力源としての電気(電力)を対象とし -
医療機器開発技術者
医療機器メーカーで、医療現場で使用する医療機器の研究開発・設計を行う。
医療機器には、メスや注射器などの小物から、心臓ペースメーカーやMRI、レントゲン装置などの大型のもの -
情報工学研究者
コンピュータや情報機器等に関する研究を行う。(大学教員については「大学・短期大学教員」を参照。)研究の分野は、大きく分けて、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク等に分かれる。<
-
科学捜査研究所鑑定技術職員
化学、物理、法医学等の専門知識を踏まえ、科学的な見地から犯罪捜査に関わる鑑定や研究等を行う。業務内容の詳細は、各都道府県警察本部の科学捜査研究所により異なるが、主に専門知識の分野に
-
インダストリアルエンジニア
経営部門で決定した製品の生産計画を実現するために、加工・組立・検査といった製造工程における生産計画を立てる人。産業エンジニア、生産・品質管理技術者ともいう。
計画 -
無線通信士
業務で無線を使うことができる人。無線通信士は国家資格で、大きく分けると3種類ある。
すべての無線が使える「総合無線通信士」、海上での業務に従事するための「海上無線通信士」、 -
ガス主任技術者
ガス主任技術者免状の種類(甲種、乙種、及び丙種の3種類)に応じてガス工作物の工事、維持、運用に関する保安の監督を行う技術者。ガス事業者は、この資格を持つ者を事業場ごとに監督として置
-
電気主任技術者
工場や事業所で、ある電圧以上の電気を使用する際に、監督者を置くことが法律で義務付けられている。その責任者となるのが、電気主任技術者だ。電気主任技術者は国家資格で、(財)電気技術者試
-
電気工事士
電力会社から送電された電気を変圧する変電設備の据え付けをはじめ、建物の各階へ電気を送る幹線の敷設、分電盤の据え付け、配線、コンセントや照明器具の取り付けなど電気を利用するための設備
<いつもと違うしごとも見てみませんか?>