教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験についてです。 よく巷で採用試験を受験する当人、若しくは親族に前科持ちがいると合格できないと聞きますが、…

警察官採用試験についてです。 よく巷で採用試験を受験する当人、若しくは親族に前科持ちがいると合格できないと聞きますが、そういった身辺調査はどの段階で行われるのでしょうか?最終合格をいただいた後に調査が行われ、採用に至らないといった流れでしょうか? 試験の途中で調査が入り、ふるいにかけられるのでしょうか? お恥ずかしながら未成年時に警察のお世話になったことがあり、また親族にも若い頃にやんちゃをしていた者がおります。 詳しい方ご教示願います。

続きを読む

1,577閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何故、前科が本人にあれば受からないのでしょうか? ちなみに自分は前歴がありますが現在警察官5年目ですよ。 というか警察入ったあとぶっちゃけわかりますよ。上司と話してる時昔の自慢話を聞かされることが多いですが 昔暴走族にいてさぁ 2回くらいパクられて とか 万引きをしたことあるっていう先輩もいますし、 逆にいうと、身辺調査なんてなのと同じですよ。 あったとしても2次試験後 だと思います。 逆にいうと 前科 前歴が家族本人にある。 そういう人が受からないなら受験資格に書けばいいじゃないですか。。 実際 懲戒免職になってから3年以内はないとか書いてますけど 懲戒免職になったら受験資格ない。にした方がいいですし、笑 しかも1次試験の用紙から正当を読み取る機会、2次試験の面接官の対応 体力試験の電気 とか全て税金ですよ? 一人受験で1000円以上はかかってます。いや裏方も合わせればそれ以上 もし受からないなら無駄じゃないですか? 1000円以上を浮かせれるんですよ? 受かる可能性があるから 受験資格の欠格事項にないんですよ。 ただ殺人を本人がしたは、無理でしょう。 ただそれを書くと どこまでがセーフか書かないといけなくなるためしないだけです。 凶悪犯罪以外は普通は基準に満たせば受かります。 ぶっちゃけ 自分が受かってますし。 こういう2つ回答がありますが この人達は 警察官なんですか?それも幹部なんですか?採用会議に関わるのは幹部のみです。 その幹部が情報を漏らしてる事はあり得ません。 唯一確認する方法は自分のように前歴等があった人がうかった。 という事実を発信するのみです。 あ

  • 二次試験の前後です。 各都道府県警で違いがあります。最終合格後ではありません。 それから、あなたに問題はないです。落とされるような事案ではないと考えます。

    続きを読む
  • 二次試験の面接後に身元調査が行われます。1度でも警察に名前を聞かれた人、及び親族に前科がある方はまず警察試験に受からないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる