教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活用の履歴書の指定用紙のサイズがA3になっており、印刷してから手書きで記入しなければいけません。A3なのでコンビニで印…

就活用の履歴書の指定用紙のサイズがA3になっており、印刷してから手書きで記入しなければいけません。A3なのでコンビニで印刷しようとおもうのですが、就活用なので履歴書は上質紙で印刷したいと思ってます。上質紙でA3サイズのものを印刷できるところはあるのでしょうか。

192閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。 まず、コンビニ大手はトラブル防止の為、手差し(持ち込み用紙)は使えないところがほとんどのはずです。(例外はあるかと思いますが) 都会にはプリントアウトしてくれるサービスを提供している店舗がある場合もありますが、コンビニプリントが出来てから殆どが撤退しています。 さて、手近なところで探すのなら、まずは学校のキャリセンに事情を話して頼み込んで見るということですね。もちろん、紙は自分で持っていきましょうね。それが無理ならご両親や親戚が勤めているところにコピーがないかを尋ねてみましょう。コンビニでペラペラ印刷しても、それを上質紙にコピーすればいいのですから。 ちなみに、A3厚口上質紙は一般のホムセンなどにはあまり置かれていないので、amazonなどで早めに発注されることをおススメします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる