大学生のアルバイトを続ける期間について この春に大学3年生になります。 1つのアルバイトを続ける期間について、就…

大学生のアルバイトを続ける期間について この春に大学3年生になります。 1つのアルバイトを続ける期間について、就活に関わっての質問です。アルバイトを始めたのは大学1年生からです。高校生はバイト禁止でした。 遍歴としては、 学童バイト(4ヶ月) ↓ カラオケバイト(半年) ↓ メガネ屋バイト(約1年) で今に至るという感じです。 今のメガネ屋バイトは引越しのタイミングと併せて来年の1月いっぱいで辞める予定です。 学童バイト、カラオケバイトは体力の問題で辞めました。 在学しているのは大東亜帝国ですので、やはり関東圏の就活で学歴押しが効かないのではないかということ・一人暮らしでアルバイトと学校が大部分の時間を占めており、それ以外の目立ったガクチカが得られなかった(サークルもお金が無く半年ほどで辞めました)ことがどう就活に響くのか、と不安です。 また私は文学部ですが、文学部は世間の需要が少ないという話も目にします。主にSNSですが…… 就活時に1年足らずでポンポンとバイトを辞めている人材はいらないと思われるでしょうか。 ちなみに、メガネ屋のアルバイトでは働きながら得られた能力があると感じていますので、今のところはアピール軸をメガネ屋のアルバイトにしようと考えています(というか、それしかないので) 就活についてまだまだ無知なもので、3年生からだとインターンが始まるとかその程度の解像度しか持ち合わせていずどこまで私の遍歴が通用するのかわかりません。 周囲の友達は実家暮らしが多く長期のアルバイトをしていなかったり、のんびりとライフプランを考えているようでそれもまた焦ります。 高学歴と言われるまでの学力は恥ずかしながら持ち合わせていませんが、田舎から出るだけの頑張りはしてきたつもりです。 あわよくばこのまま関東圏で生きていきたいと思いますが、それが贅沢ごとのように思われるのも事実です。 まとまりのない文章になりますが、同じような境遇の方はいらっしゃいますでしょうか。 もしいらっしゃいましたら、ぜひ先輩方のお話を伺いたいです。そうでない方でもご意見をお聞かせください。 長文失礼致しました。

続きを読む

175閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトに関してですが。 私は就活でそれなりの回数面接を受けましたが、バイトの話をしたことは一度もありません。別に複数バイトをやる人なんて世の中ザラでしょう。学生時代に数多くの経験を重ねてみたかったといえば、それで終わりでは? 自分探しもいいですが、そればかりではなく、本当は自分は何がしたいのか、どんな企業を受けてみたいのか。顔を上げて相手(企業や将来)のことを見るのも大切ですよ。 ESや面接のテクニックとして考えることは重要ですが、あまり「ガクチカ」とか「自己分析」いうワードばかりに過度に振り回されないことが、就活で疲弊しないコツだと、私は考えております。

    2人が参考になると回答しました

  • どういう業界を目指しているのかわかりませんが、超一流企業とかでなければ、大学のレベルは問われませんよ 何せ人手不足なので 大事なのはあなたの人間性で、そんな「他人受け」ばかり気にして、優等生でいるような人はありふれているので魅力ないです あなたが就職してどのような働き方をしたいのかわかりませんが、出世もせず、一生兵隊でいたいなら他人受けを気にして優等生でいればいいと思いますが、質問文からは真面目さや向上心が伺えますので、人間力を磨くことをオススメしますよ そこに必要なスキルを今から研究して身につけましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる