教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記の勉強してれば貸借対照表見れるようになるんでしたっけ?? 貸借対照表が見れるようになるメリットって何がありますか?何…

簿記の勉強してれば貸借対照表見れるようになるんでしたっけ?? 貸借対照表が見れるようになるメリットって何がありますか?何かに活かせたりしますか?

26閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 日商簿記1級を取得しています。 あくまで貸借対照表の記載項目の意味が理解できる程度ですね。 それを活かすには投資等の経験で真に必要に迫られて分析する経験を積まないといけません。 こうした経験を通し、例えば「棚卸資産」が前期よりかなり増えているので、 これは受注が好調ということかなとか、「のれん」が急増しているので、 来期はのれん償却費がかなり出てPLを圧迫するかなといった貸借対照表から 業績を推測するようなことができてきます。

    続きを読む
  • 見れるようになりますね。 まあ日常で貸借対照表を見る機会がそういう世界の人じゃないとなかなかないので、自分のひとつのスキルになるって感じですかな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる