教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を独学でパスする人もいるみたいですが、面接対策、特に集団討論はどのように対策するのですか。

公務員試験を独学でパスする人もいるみたいですが、面接対策、特に集団討論はどのように対策するのですか。

1,435閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公務員独学でパスしました。 面接対策ですが、私の場合は民間就活と並行させましたよ・・といいたいところですが、そんなかっこ良いものではなくて、一次試験受かった瞬間に民間を受けに行きました。5〜6社くらい。 大学三年の冬あたりにも、面接が早い企業を2〜3社受けています。まあ、業界研究もろくにする暇はなかったので、内定はしませんでしたが書類選考と一時面接くらいは通ったりして、かなり勉強になりました。ああでもない、こうでもないと。 全くやらないよりは絶対いいですよ。予備校(通っている人)や大学の面接指導だけ受けに行く人もいるようですが、本当の面接ではないのでやっぱり民間受けてると面接官がつっこむ感覚が分かります。 公務員と一口に言っても希望の省庁や役所はあるだろうし、希望のところにいきたければ民間就活の経験は公務員面接にも絶対役立つと思います。人事がひっかかる部分って、どこもあまり変わらないと思いますし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる