教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

民間に勤めているものです。 公務員批判になってしまうかと思いますが、役所勤務の賞与に関して疑問に思います。 民間であれ…

民間に勤めているものです。 公務員批判になってしまうかと思いますが、役所勤務の賞与に関して疑問に思います。 民間であれば企業や個人の成績が反映されるかと思います。公務員にとって企業に代わるものは地域になるのではないのでしょうか? 地域の殆どは縮小傾向、もっというと財政赤字になっている中、賞与が満額出るというのに疑問があります。 公安職などは目的が違うので疑問に思わないのですが。

続きを読む

182閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • >地域の殆どは縮小傾向、もっというと財政赤字になっている中、賞与が満額出るというのに疑問があります。 仰る通りと思いますが、結局は「朝三暮四」かと思います。 仮にボーナスがなければ月額給与を引き上げるか、いわゆる「手当」として出して調整するだけになります。そうでないとマトモなひとが集まりませんから。 日本は個人責任の国じゃありません。あらゆるサービスが行政と結びついてる行政福祉国家です。 福祉が充実しているから犯罪や暴動が発生しないわけで、そうなると公務員の仕事はそれなりに増えるし、面倒・厄介ごとも増えます。 上は議員に振り回され、下は住民に振り回される日々です。私個人はあまりやりたくないですね。。。。 しかも行政は行政サービスだけでなく公的権力を執行する機関でもあるので、不正防止のためある程度の賃金水準を保つ必用があります。 公務員の賃金水準が低いと賄賂や横領が頻発しますので。 結局それなりの賃金を払うなら、ボーナスというかたちにしたほうが容易に増減可能だから、そのかたちを取っているだけのことです。 公務員は争議権もありませんしね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 財政赤字を止めようと思えば、住民のための支出をできる限り止めて、税金他の収入は何が何でも満額取り立てる。 公務員が財政赤字とかのこと過度に気にし出したら、住民にとって何も良いことはないでしょうね。

    3人が参考になると回答しました

  • 生活保護、介護保険、障害者支援、公共施設の維持、公道の管理なんかを辞めれば今の税収でもプラスになります。採算合う訳ないので。 各種証明書は独占してますので、価格釣り上げても需要は微減で済みます。 民間目線だけで考えたら、立て直しは楽勝です。それができないように、儲けられないように法律があります。民営化したところはサービスの質が落ちたか、黒字化してるところが多いでしょう。 絶対稼げない仕組みの仕事に縛っておいて、ボーナス満額出さない、となれば職員は公務員なんてやめて民間に行きますから、人手不足で今以上に公園だとか公共施設の管理はできなくなりますね。

    続きを読む
  • 元非正規の地方公務員ですが、実は私も 民間なら利益追求で社会的貢献において 働く労働者に還元とし給料以外に賞与は 理解は出来ますが公務員の場合は非営利 何の社会的に生産も利益も生まないのに 社会情勢により多少の増減があるにせよ ボーナス支給されるというのはおそらく 期末勤勉手当として民間に払われる賞与 と同じ様に公務員も単にしたいだけなの かもしれませんね...

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる