仕事を辞めたいです。 介護福祉士の資格を持ち、介護職として病院で働いています。

仕事を辞めたいです。 介護福祉士の資格を持ち、介護職として病院で働いています。20年間、回復期リハビリテーション病棟で働いてきましたが、去年 療養と包括の病棟へ異動になり、やる事となると看護師の雑用やオムツ交換くらいで、全く仕事が面白くなくなりました。 オムツ交換は介護職2〜3人で回るため1時間ほどかかりオムツ交換が終わったと思ったら30分〜1時間くらいでまたオムツ交換です。 なんのために資格を取ったかわかりません。 介護福祉士の資格があるなら、そういった所よりも施設で働いた方がいいですよね?

続きを読む

133閲覧

回答(4件)

  • それはつまらないですが、20年積み上げてきた給料と、転職後の給料が見合えば良いですけどね、、、。

    1人が参考になると回答しました

  • 資格と経験があるなら、色々な事業形態で働いたほうが、知識が得られます。

  • 辞めていいと思います。 病院では結局のところ、看護師より下みたいな扱いですし 施設の方が資格を活かせると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる