教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病についてです。 時短勤務で働いており上司からいつになったら完治するのか、通常業務に戻れるのか聞かれました。 私も完…

うつ病についてです。 時短勤務で働いており上司からいつになったら完治するのか、通常業務に戻れるのか聞かれました。 私も完治するのならしたいですし時期が分かって居たら伝えています。いつ頃なんてすぐに言えるものでもないしそれを考えてさらに苦しくなります。 ただの甘えだとか診察で思っていることを言っているだけで別に診断書など言い訳的な事言われました。 どのように上司と付き合っていけば良いですか? ちなみに接客業です。 親には転職なんて無理、休む奴は誰も取ってくれないと言われています。 事務職などやりたいと思いつつパソコンができるわけでもないしなんなら苦手です。 どうしていけば良いのかわかりません

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    長く時間がかかること 完治の時期は不明なのは伝えましょう。 知識がないのはしかたありませんが、こちらの状況は分かってもらいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる